袋井からの帰りのバスもなくなっちゃったので、栄にまで遊びに来ました。
この店にも本当に良く通いました。今月で閉店するのが残念です。
最後に一人で1時間、1ラウンドと少々プレーしましたがスコアは散々。
栄の街は、クリスマス真っ盛り!!
とても綺麗なイルミネーションでした。
開店10分前に到着しましたが、月曜日にも関わらず、15番(人)目。
注文は、鰻重にしたいところですが、立場をわきまえて、Aランチ(鰻丼)にしようとしましたが、ここは奮発して一番高いジャンボ丼(4,104円也)を頼んじゃいました。
凄ぇ~ボリュームです。
現役時代の2年前、退職で見送ったK原さんの訃報が昨夜届きました。
これに乗って碧南で行われる通夜な参列します。
65歳まで勤めあげ、引退して2年弱、これから色々な事をしたかっただろうに、さぞかし無念だった事でしょう。
向こうにいってもダンディーなKさんでいてください。
ほんと、お疲れさまでした。
昨日に引き続き、ホームコースでのラウンド。
メンバーは4580さん、前々の会社の幹部K川、S井。
そうそうたるメンバーとのラウンドでしたが、朝からヘロヘロ(笑)
新しいクラブのシャフトにも馴染めずに、スコアは散々・・・
結局、何発叩いたのかも覚えていません(笑)
名古屋勤務も終わり、もうそんなに来ることも出来なくなるであろう
岐阜を昨夜は楽しんできました。
先ずは、長住の千成寿司、本当に沢山お世話になりました。
前の会社に引っ張ってくれたI藤さんと一緒。
続いて、I藤さんと金宝町の橋づめ。
その後、JoliのN美ママと同伴で弥生町のijayo、年賀状200枚もここでゲット!
そして最近店を始めた、御浪町Sっちゃんの和花
そして、何度も通った宮房ビルのJoli、ここで昔からの仲間と合流、沢山唄いました!!
そろそろ、翌日のゴルフに備えてホテルに帰ろうとしましたが、M川に誘われ、西長住のノスタルジ~
開店2周年だそうでおめでとうございます、Moetで乾杯~
最後、記憶にありませんが、こんなお店の写真が写っていたので、多分入ったんでしょうね・・・
結局7軒、岐阜の夜を楽しませていただきました。
色々とお世話になっている皆さんを招いて、ホームコースに行ってきました。
最終ホールで11打も叩いちゃって、47+47=94という、普通のスコアになっちゃいました。
まだまだ、新しいクラブに慣れていませんね。
先月の防災関係の講習会に続き、お邪魔してます。
前回とは立場が違い、今回は雇用保険の説明会に参加してます。
【追伸】
こんな表現失礼かもしれませんが、色んな方が受講されていました。
早くこの現状から抜け出さなくてはと、強く思うのでした・・・
最近何だか何をやるにもその気になれませんでしたが・・・
前述したとおり朝早くから起きたので、
午後からの用事の前に洗車もしちゃいました。
洗車前の車、滅茶苦茶汚かったですが、
こんなに綺麗にピッカピッカになりました。
今日は水曜日!!
プータローは毎日がお休みなので、日曜日に大工仕事をしなくて済みます。
家の裏庭に降りる、木製の階段ですが、最近剥げてきちゃったので塗りなおしました。
素人なので上手くいかなかったけど、大満足。光の関係で良く見えないので残念です。
前の会社の健康保険組合から「健康保険資格喪失証明書」が届いたので
今日も掛川市役所大須賀支所の市民窓口係に行ってきました。
今回は書類が揃っていたので、すんなり手続き終了。
2冊ある年金手帳も事前にお願いしておいたので、無事合体完了。
その後、支所のと同じ建物にある、JA遠州夢咲に行って、口座振替の手続きも完了!!