名物「富士宮焼そば」を食べにきました。
焼そばだけてなく、お好み焼も土地柄が出てますね。
【追伸】実際の写真を追加します。
これが焼きそば、半熟の目玉が良いですね!!味は薄目だったので、ウスター追加投入。
ネギ玉のお好みもgood!!
国立劇場で行われたみたいですが、出来れば被災地で行う事はできないでしょうか?
そうすれば、被災地にも沢山お金が落ちるでしょうに。
帰宅途中のラジオで会場を聞いた時に、ふと思ったのでした。
昨夜は、町内会の役員交代会。
来年度から、組親を任せられるので、公民館に行ってきましたが、
早くに終わったので、帰り道一人で同じ町内の「吉野屋」にお邪魔しました。
既に晩飯を済ましていたので、ツマミは軽く・・・
この後、同じ町内のもう一軒にも寄っちゃいました(笑)
四日市風トンテキを作ってみました。
ウスター:醤油:みりん:ケェチャップ=2:2:2:1に砂糖を少々加えてソースを事前準備。
ロース肉は、脂身の部分を切って、スジきりしておきます。
ニンニクスライスを焼いた後、ロース肉を炒め、両面焦げ目が付いたら、
ソースを投入し、暫く煮詰めて、料理完了
ビールと一緒に、とっても美味しくいただきました!!
ランチの後、JAバンクに記帳に行ったついでに海までおじ散歩。
約2時間/14,000歩、弁財天~今沢~中新田と西に向けて歩いてきました。
春の海、穏やかでした。
沖之須海岸でもそうでしたが、松が枯れてしまっているので、新たに防災林の工事が中新田海岸でも。
海に向かう途中、春ですね。土筆を見つけました。
帰りの途中、お腹が痛くなって、中新田の親戚の家に世話になったのは、お・ま・け(笑)
帰りが遅く、10時過ぎにやっとビールで一杯にありつけました。
ツマミは、ファミマの焼きビーフンとチキンステーキ。
話は変わり、今日で復職して1週間が経ちました。
通勤時間は、前の時と比べて短くなって楽になりました!!
先般投稿した自転車で駅から4km、20分前後で職場に通っています。
2.5往復していますが、そのうち2回は雨にやられています・・・
サドルが硬いためか、ケツの皮めくれてます(笑)
富士山に近い職場なのですが、富士山を望めたのが1日(それも半日)だけ。
早速、カラオケスナックを見つけて、既に2回も通っちゃいました。
これからも沢山お世話になるんでしょうね、明日からも頑張りましょう!!
【追伸】
しかし、老化は進んでいます。自転車のスペアキー、何処に行っちゃったんでしょうね?