グローバルフェスタへ有志で参加
雨上がりの日曜日 足下がぬかる公園にたくさんのブース
朝早くから各ブールを廻った 悪天候か昨年ほどの混雑ではない?
※主催者から
グローバルフェスタJAPAN2013は、
雨にもかかわらず、
約78,000人のご来場をいただき、終了いたしました。
誠にありがとうございました!
と告知されていた。
各国政府機関 NGO 自治体 大学その他各ブース要員
ボランティアはほとんど若者 国際交流 国際貢献を担う若者たち まことに清々しい
フェアは訪れる人が楽しく 見る人への意義ある啓発 広報
日焼け防止に頬に塗布するそうだ
彼女は爽やかな笑顔でミャンマーを詳しく語る こういう交流が楽しい
数えきれいほどぎっしりの三つ編み長髪
「コイン(100円)を埋め尽くす(1万円)と 子ども一人が1年間学校に通えるんです」
きみたちの笑顔が世界を 貧困あえぐ子たちを救う 理不尽な世界を動かす
清々しい若者の活動に心中落涙する思いだった
50kgの水を子どもの力でも運べるこれ これもみんなの工夫発明から生まれた
水問題は途上国の大問題 こんなうれしい国際貢献にも触れられる
I am a Girl 世界の女の子に、生きていく力を。 マララ・ユサフザイさんの写真を掲げながら
STAND UP TAKE ACTION
<立ち上がる。その行動が世界を動かす力になる。>
~スタンドアップ テイク・アクション2013
観たり聞いたり 問答したり 珍しい食べもに触れたり
楽しく回ってたくさんの思いを胸に帰途に就いた
「写真撮るだけで貢献になります」
「STAND UP!と云ったら TAKE ACTION !と云ってください」
彼は明るい大声で言いながらシャッターを切った