今日は結婚記念日
入籍は元旦ですが、
結婚式をしてから
もう8年になります
早いねぇ ・・・
奥さんの誕生日が
11日と近いので
だいたいどちらかに合わせて
一緒にお祝いをしております
今年は12日の土曜日に
奥さんの要望で
ディズニーシーへ行く予定です
僕も久しぶりの夢の国、
楽しみです
今日は奥さんお手製トマト鍋で
簡単にお祝い?
お正月からの飲み疲れか?
ここ2日程、
胃腸の調子があまり良くなく・・・
流行りのウィルス性でも困るし、
子供達にうつしたら大変だし
でもそこまで症状が
酷いと言う訳でなく、
胃がムカムカしてるぐらいで・・・
なんだか良く分からないんですけどね
ちゃんと食事は出来るし、
今日も美味しく頂きました
最近は市販の鍋スープを
殆ど買う事なく、
自作してる奥さん
スープを買うより割安で
しかも簡単に美味しく作れる
と言うのです
もうなんでもありだね
今日のトマト鍋も何回も作っており、
子供達も大好き
海老、浅利、鶏肉、魚のアラからも
良い出汁が出るし
子供達はこれに
お餅を入れて食べるんです
トマトとチーズの組み合わせが最高
最後にオリーブオイルを掛けて
洋風鍋の完成
真裕は浅利をむしゃぶりつき
千裕は海老が食べたくてウズウズ
どんだけ甲殻類好きなんだ?
締めはご飯を入れてリゾット風に
これまた美味しい
ご飯が旨味を全部吸ってくれるからね
真裕も千裕も
奪い合うようにして食べております
この『トマト鍋』
トマトが嫌いな僕でも
美味しく頂けます
トマトがダメでもケチャップは
平気な人もいるでしょ?
僕はトマトの真ん中の
あのじゅるっとした所が
嫌いなんだよなぁ・・・
もう1種類和風のトマト鍋もあり
それも作ってみたいと言う奥さん
でも洋風の方が良いよ・・・
お鍋って美味しいけど
つい食べ過ぎちゃうからなぁ
体重管理気を付けないと、
年末年始は本当にやばい
結婚8年目
家族で鍋を囲んで
改めて幸せを実感しました