GW最終日は
午前中家で奥さんが
取材用の撮影の為
男3人はお出掛け
先日サッカー観戦した際に
ユニフォーム型キーホルダーが
作りたいとねだられ
約束させられていたので
クラブハウス隣接の
オフィシャルショップへ
自分の好きな番号と
名前を入れて
簡単に作る事が出来ます
真裕は新チームでの
番号3番で作成
千裕はすっかり
中村太亮選手のファンになり
17番で作成
共にサッカーの練習に
持っていくカバンに
付けて喜んでおります
天気も良いので
フクダ電子スクエア内の
公園の遊具で遊びました
大きなチューブ状の滑り台
二段階の滑り台も
何度も繰り返し
滑っては喜んでおりました
ロープの塔へは
最上部まで登り
ロッククライミング状の
遊具にも挑戦
千裕はまだ手足が短いので
なかなか上手く出来ず
久しぶりに弱々しい顔が
見れてちょっと嬉しい?
最近逞し過ぎるから…
助けず顔見てたら
ガチで怒られました
午後からは
真裕のサッカーの
練習見学
見学を許されましてね
逆に観に来て欲しい
と言われましてね
皆で行って来ました
市大会に向けて
ミニゲームを
やっておりました
左サイドバック、
右サイドバック、
最後はフォワードと
複数のポジションでプレー
良くボールも追いかけ
考えながら
サッカーしてました
ドリブル突破して
シュート
当たり前の事なんですが
以前のチームで
そんな姿を見た事が
ほとんど無かったので
またまた変貌ぶりに
驚いております
コーナーキックの
キッカーまで
務めてるしね
僕らの前で
見事ゴールもあげ
更には2アシスト
頑張ってるね
足が早いので
サイドを駆け上がる姿
格好良かったよ
クラブチーム加入に当たって
これまでの実力じゃ
付いていく事さえ
厳しいからと
毎日の自主練習を命じ
黙々とやり続けてるからね
努力と練習の成果が
少しずつ出て来てるね
それでもまだまだチームには
上手い子がたくさん
Aチームの子との
差は歴然
Bチームでしっかり基礎を築いて
いつかはAチームを
目指せるよう頑張ろう
今週末の土曜日は
市大会で古巣との
対決らしい
頑張って欲しいなぁ