

今日は館山の最終日、両親とまひろの初節句のお祝いをしました

大きな生け簀のある磯料理のお店で、旬の竹の子や地元で獲れた魚介類を使った
全10品の美味しいお料理を頂きました

特に美味しかったのは伊勢海老のグリル

私はちゃっかり父の分までいただいちゃいました

まひろはお気に入りのバウンサーを持ち込みして、おとなしく座っていてくれたので
ゆっくりと食事を楽しむ事が出来ました

うちでは泣き虫なまひろですが、外出先ではいい子でいてくれる事が多いので本当に助かります

実家に戻ってから五月人形の前で記念写真も撮ったのでいい記念になりそうです

実家での一週間、やる事もなく暇だなぁなんて思ったりもしましたが、過ぎてみるとあっと言う間でした

地元の友達もたくさん遊びに来てくれて楽しい時間を過ごす事も出来ました

また両親も初孫のまひろとの時間がたくさん持てて喜んでくれたので、ちょっとは親孝行出来たかな

ただかなりゆっくりさせてもらってしまったので、明日から主婦に復帰出来るかしらと心配です

マヒロ君幸せだぁ
MAUは桃の節句に準備間に合わなかったので初節句は来年になりそうです
スリング作ったんですね
そうそう。リングなしの方が使いやすいですよね
私もリングなしのタイプ二つも作っちゃいました
また夏用の薄手を作りたいのですが、今度は綿レースとかもいいな・・・でも強度に問題あるかな・・・なんて考え中です
マヒロ君ずいぶん強い子になってきたようですね
いい季節だしバンバンお出かけできますね
もしも「それ困る~」って事なら言ってくださいね
お祝いもすごい
わたしもスリング作りましたが、リングなしのほうがいいかもしれませんね
暇がないからつくれないけど・・・。
しかし、ケイコさんは本当に器用ですね
家事と育児、上手に手を抜きながらがんばってください
おじいちゃん、おばあちゃんにはホントいっぱい可愛がってもらいました
今頃、二人で寂しがってるかも
MAUちゃんは初節句、来年なんですね。
でもその方が子供も成長してるからもっと楽しめていいかもしれないですね
リングなしは作るのも簡単だしいいですよね
自分で作れば長さも自在だし
私もファッションに合わせられるようにもっと作りたいです
>あやをさん
本当に美味しかったですよ
あやをさんは千葉にお住まいですけど、館山の方にはいらっしゃった事はないですか
お魚が美味しいだけじゃなく、お花の時期やいちご狩りなんかも子供連れで楽しめていいですよ
家事は最近は専ら手抜きです
育児は抜きたくてもなかなか抜かせてもらえませんけどね