今日は真裕の通うサッカークラブの
年中さんの部に
千裕が初参加しました
サッカークラブデビューと
なりました
僕は年少から始めたので
千裕は1年遅い事に
なるのですが、
自分から興味を
持ってくれた事が
嬉しいです
これも真裕の影響かな?
『やりたい、
やっぱり行かない』
と気分屋で
毎回コロコロと
心変わりするので
正直、
『好きにすれば良いや』
と思っていたら、
『今日は行く!!』
と張り切りましてね
先日、真裕のお古の
イングランド代表ユニホームを
与えた事も影響したのかな?
やっぱり格好から入るのは
大事だからね
ユニホームが気に入ったらしく
『早く着て練習に行きたい!!』
と大騒ぎだったからね
練習は土曜日の2時間のみ
親が必ず同伴との事
隣のコートでは
真裕がやっているので、
最初の2時間は千裕とやって
残り1時間は真裕とやって
こんな状況が続きそうです
そんな千裕
遊び感覚を交えた練習が
とっても楽しかったようで
大はしゃき
ちゃんとコーチの話も聞けて、
ドリブルも上手でした
練習試合でも
必死にボールを追っかけ
一生懸命さが
伝わって来るしね
センスも感じるし
一丁前に
悔しがったりもするんです
そうゆう部分は大事な事なので、
最初から教えずに
備わっている事は
嬉しい限りです
やっぱり次男なのかねぇ
次男って何か違うよね
長男の僕には
一生理解出来ないだろうけど
後片付けのグラウンド整理の
トンボ掛けも
頑張っておりました
真裕も千裕に負けないよう
頑張らないとね
そんな真裕も
苦手な
ワンバンドリフティングで
記録更新
少しずつ、ちょっとずつだけど
日々進歩
コツさえ掴めば
後は
反復練習のみだからね
これで来週になったら
千裕が
『やっばり行かない・・・』
って言われるのが
今1番怖いけど・・・
今日の様子から行ったら
平気かな?
最新の画像[もっと見る]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます