
先日、ジムに手を出して遊ぶようになったと書きましたが、あれからすっかりジムが
気に入って毎日30分くらい独りで遊べるようになって喜んでたんです
その間に私は家事が出来るし大助かりでした
寝てると横の部分にしか手を出さないのでバウンサーに座らせて上げるとちょうど
目線にぶら下がってるおもちゃが来るのでそれで遊ばせてたんですが・・・
よ~しお口にいれちゃおう チュパチュパチュパ うまく吸えないよーーー
最近はこんな感じで遊び始めるとすぐに「キーーーーー」と発狂してます
もうずっと奇声を上げまくり
楽しく遊んでるならいいけど、どう見ても興奮して怒ってばかり
ちょっと心配になる位です
そんなにお口に入れたいのならと握るオモチャを持たせても全然興味なし
ジムでは遊ばせない方がいいのかなと悩んじゃいます
キレやすいの、パパに似ちゃったのかな・・・
ひもを長くしてあげたら?
そのうちマーフィーもコントローラー
始めは、上手く吸えなくても、徐々に上手になっていくんでしょうけどね。
秀太も、始めはジムのおもちゃが微妙に高い位置にあって、手が届きそうで、でもしっかり握れなくって、怒ってました。なので、おもちゃの紐を少し長くして、簡単に手が届く位置に変えてあげましたよ。
やっぱり似ちゃったか
それだけは勘弁って思ってたのに
キレキャラが
>まりこさん
秀太くんも怒ってたんですか
それを聞いて安心しました
あまりにもキーキー言うんで本気で心配になっちゃって。
うちも紐を長くしてみます
ありがとうございます