今日の夕飯は渡り蟹のトマトクリームソースパスタでした
先日生パスタを買ってきたのでそのうち食卓に並ぶだろうとは思っていましたが今日でした
ほうれん草を練り込んであるパスタ..
ややフィットチーネタイプだったので生クリーム系のソースと合わせるかと思いきや
さすが蟹好きな奥さん・・・
石原軍団、団長を使用いや間違え、渡り蟹を使用
色も赤と緑でイタリアだと半ば強引なこじつけ
でもお店を開いてだしてもいいぐらい出来がよくとっても美味しかったです
しばらくお酒は控えていたのですが、ワインと一緒に美味しく頂きました
これでキーマカレー、ブイヤベース、渡り蟹のトマトソースと
お客さんが来た時に出しても満足してくれるレシピが増えて何よりです
そうそうあとひじきご飯もね。
そういえば最近料理作ってないなぁ
独身ウィークもないしなぁ・・・でもたまには何か作るかな
今回の出勤の振り休は親子3人でTDLに行く予定です。楽しみだなぁ。
お義母さんが交通事故にあって今日でちょうど1ヶ月。
昨日お見舞いに行った際、とりあえず今週中には病院は退院して、
家や、館山の家で今後は静養する事になりそうです。
病院に居ても治療も何もないのでね・・・
リハビリ等は館山に戻ってからも継続するようですが、
まだ完治するまでにはしばらくかかりそうな気がします。
昨日から真裕が『バイバイ』

まだ100%出来る訳ではありませんが、うちらが『バイバイ』ってやると、
小さな右手を左右に振って真裕も一緒に『バイバイ』をします。
これもサインのひとつになるのかな?なるよね
一番最初はお見舞いに行った病院の帰りに記念すべき『初バイバイ』
そして夕方に、先週腸重積で大変だった甥っ子のチビゴンの様子を見に行って、
ご飯を一緒に食べて帰る際に『バイバイ』ってやりました。妹もちゃんとやったの見てるし。
2度もちゃんと『バイバイ』が出来たのでちょっと嬉しい。
たぶん意味は分かっていないだろうけど、『バイバイ』ってやった後
『上手だねぇ』って誉められるのが嬉しいからするみたい。
今度から毎朝会社行く前に真裕と『バイバイ』してから行くことにしようっと。
それとあんまりおバカば事ばかり言って、本当に『バイバイ』って
言われないように気を付けないとなぁ・・・
以前より計画していた『ホームベーカリー』を購入
さっそく今朝は焼きたてのパンを美味しく頂きました。
昨夜から準備し、朝方ちょっとだけ気になる生地をこねる音を子守歌にしながら、
設定時間どおりに焼き上がり。パンの美味しい匂いを目覚ましがわりに起床。
なんだかいつもとはちょっと雰囲気の違った休日の朝を迎えました。


簡単なのにかなり出来栄えは良く画像の通り。
出来たてや焼きたてはなんでも美味しいですなぁ。
早速真裕さんにも細かくちぎってあげました。
最近は自分で掴んでは口に入れて食べるようになり一丁前にさまになって来ました。

・・・が、ご飯の時は眠気との戦いでもあり、ぐずったり目をこすったりと
なかなか思うように進まない事も・・・眠いなぁ・・・でも食べたいなぁ・・・zzzzz
でも美味しいものが口に入ると一瞬だけ起きてまたモグモグ。これの繰り返し。
今日もそんな予感がと思いましたが、現金なもので美味しいものは良く分かるのね
一気に眠気が覚めクレクレの催促。あんたグルメだねぇ。
美味しいものはちゃんと分かるのね
あと好きな物にもこの法則が通用するよね。
お義父さんが打ってくれたウドンに、巨峰とバナナね
これからもママに美味しいパンいっぱい作ってもらいなね
こうゆうのならパパも大歓迎だよ
真裕が教育テレビの『いないないばぁ』に出てくる『ふうかちゃん』が好きな事は
以前このブログ内で書いたと思うのですが、本当に呆れるぐらい好きなんです
ぐずった時に録画したものを見せると、今まで泣いてたのは何だったのか?ぐらいご機嫌でして
画面のふうかちゃんに釘づけなんです。
そんな真裕を遠目から見てて、僕と目が合うと真裕はちょっと恥ずかしいような、
そしてはにかんだ仕草をするんです。毛布で顔を覆ったりしてね
その仕草がとっても可愛いんです。
反面、小さいのにちゃんと感情が養われてるんだなぁって感心してます。
ママはかなり複雑なようですがね・・・
『真裕、ふうかちゃん好きなのぉ?』って聞くとニコってするし。
そんな真裕さんの為に『いないないばぁ』のDVDを買ってあげました
さっそく昨日届いたのですが、いつもならひったくりぶん取って、
すぐに口にもって行くのに今回ばかりはちょっと勝手が違う
なんとカバーの『ふうかちゃん』を見てニコニコ笑ってるのです。
なかなか口にもって行かないし 何度も見てはニコニコ笑ってる。
真裕さんあんた目がになってるんじゃないのぐらい
『真裕、ふうかちゃんが居たねぇ』って言うとキャッキャッ言って大興奮
どんだけ好きなんよ・・・
奥さんも呆れて『ママがいるのに浮気だ』と本気にもとらえられるような嫉妬を焼いてる始末
今日の昼間、奥さんがDVDを見せたらしいのですが、大興奮で大喜びだったらしいのです
しばらくボクは『ふうかちゃん』に助けられそうです。ありがとう『ふうかちゃん』
真裕、初恋にしちゃいい相手を選んだね。
明日は本屋さんに行って『ふうかちゃん』の出てる本買いにいくかねぇ
今日は午後半休にして真裕と保健所へ
【ポリオ】を受けて来ました。注射ではなくてワクチンを飲むだけでいいみたいなので良かった
平日なのに人が結構いました。せめて土曜日だけでもやってくれよって感じです
まぁ役所事だからねぇ俺の嫌いな・・・
その後東京プリンスホテルに出掛け夕飯を食べて来ました
業者会の時にレストランの招待券がもらえたので、
今度お義母さんに真裕を預けてたまには二人でデートでもするか?
って奥さんと話してた矢先に、お義母さんが交通事故にあってしまったので
ずっと保留になっておりました。
招待券の使用期限等の関係もあって、せっかくなので今日真裕と3人で行って来ました。
きっと真裕が『ボクを置いていこうとするからだよ』って戒められた気がします
3人で行けて良かったね。真裕も良い子にしててくれたし。
奥さんがフカヒレの姿煮が食べたいと言うので、東京プリンスホテル内の
『満楼日園(マロニエ)』にて『料理長おすすめ秋の味覚コース』を食べて来ました
真裕はナフキンを頭に乗せコック風で準備万端。でもあんた食べれませんからー!!
山海の秋味冷菜盛り合わせ
気仙沼産フカヒレの姿煮込み
海の恵みの炒め 柚子風味
北京ダック
大正海老のブラックビーンズ炒め
キノコの王さま 松茸 と牛肉の炒め
秋鮭とイクラのスープチャーハン
栗のアイスクリーム
以上8品目を堪能してまいりました。
いつもながら高級中華は油っぽくなくて本当に美味しかったです。
変わり所としてはチャーハンにスープをかけて食べる事。なんかお茶漬け風。
松茸も和食っぽいのに中華にアレンジされていて美味しかったです
仕事柄美味しいものが食べられて良かったと思います。それに奥さんを連れていけるなんてね。
なかなか他じゃこうはいかないよね。
それに自分の小遣いじゃちょっと厳しいしね。
お義母さんが退院して落ち着いたら、お義父さんと皆で快気祝いをやろうと考えてます
やっと携帯が治りました。ご迷惑をおかけしました
昼間携帯が治ってさっそく奥さんからメールが来ると、なんと真裕の写真が
『Bay Wave』という地域のフリーペーパーに掲載されたと画像付きメールが来ました
ついに紙面デビューか こりゃ嬉しい!!
帰ってさっそく『Bay Wave』を見るとまぎれもないわが愛息.本当嬉しい!!
でも選考基準はどうも可愛いからって掲載されたかどうかは微妙・・・ねぇ・・・
言わんとしようとしてる事が分かるでしょ・・・あんまり毒吐くのは控えておくかな
いづれにせよ良い記念になりました。
真裕が大きくなったらちゃんと見せられるように大事に取っておくからね
そういえばうちの奥さんも昔、洋服来てチラシのモデルをやったそうです
結婚式のスライドで一応流しましたがね・・・
なんでもスーパー的なお店のモデルだったので色んな意味でスーパーモデルだと言っております
そりゃ確かにスーパー『の』モデルだけどさぁ・・・まぁ軽く流して・・・
真裕これからもいろんなものに掲載されるといいね。
でも親馬鹿に拍車がかかるだけかな?
リエママや安達ゆみのママに対抗してマヒロパパでデビューするかな俺も
奥さんにはあの人のママを越えてもらうかな・・・
あの人って?日本の伝統芸を伝承する立場なのに、しょぼいチョップでプロレスで勝っちゃう
世の中をなめ腐ってる人のママですよ
この連休中の日曜の夜に2つの連絡がボクに入りました
1つは可愛い甥ッコチビゴンが、前日の夜に血便が出て【腸重積】になって
緊急入院したとの連絡。小さいのに可哀想に・・・
【腸重積】と言えば、以前真裕も便に血がちょっと混じっており
すぐに病院で診てもらった事があり、
その時はなんでも無くすんで安心しましたが、今回チビゴンはなってしまったようです
早期治療が必要という事なのですが、チビゴンは救急に行ってから、
すぐに千葉大学病院を紹介され治療が出来たそうです。良かった
早期治療のおかげで1日入院して無事退院したと昨日連絡がありひと安心です。
良かったねチビゴン。大事に至らなくて本当に良かった。
真裕もいつどんな病気になるか分からないので、しっかりサインを見逃さないよう
親の僕達が気をつけようと思います
この連絡の数分後、今度はサッカーでお世話になっているマスターのお店の横が
火事になったと連絡が来ました。
風がとても強い日だったので、燃えうつるような事があったら大変だと思いましたが、
幸い逆風だったようでこちらも大事には至らなかったようです。
・・・がこれはマスター本人から聞いた訳ではなく、近所に住む人からのメールだったので
直接電話をしてマスターの安否を確認しようと思いました
火災当日は電線等が焼けてしまいお店の電話は不通に・・・
なので携帯やメールで連絡するも全然連絡取れず・・・なんとなく不安に・・・
その後も時間帯をずらし火事当日、翌日と連絡をしても全然取れず・・・
お店も明かりがついてないとの事で余計に不安が募ります
しかも火事当日マスターを見かけた人がいないとか・・・情報も少ないし・・・
・・・が、今日になってやっとマスターから電話がありました
何でも消火作業をした際に、煙で目を痛めてしまったようで病院に居たんだとか
二日後に連絡が取れてやっと一安心です。
火事は火はもちろんの事ですが、煙が一番恐いって話聞きますからね
自分は用心してても、今回のように近隣が起こしたらケアも難しいですよね
でもチビゴンにしろマスターにしろ無事で何よりだった
まずはお大事に
バーバリー ブラックレーベルの秋の新作の中で、気に入ったネクタイがあるので
観に行ってきました。


『バーバリーのモノグラムネクタイ』黒か茶がいいなぁって思いましてね
人気で品薄なような話を聞いていたのですが、各色すべてありました。
下調べの段階では定価は8千円だったのですが、店頭の値段は9千8百円
もうほとんど1万じゃんねぇ・・・下調べ間違えたのか?この2千円の差は大きい・・・
悩んだ末に保留・・・
奥さんにも『ネクタイの1万で飽きてしなくなったらどうするの?』とか
『真裕の洋服たくさん買えるねぇ』とか言われ段々意気消沈モード。弱すぎ・・・
他にもコートが5万とかで・・・格好良いのになぁ もう断念かなぁ・・・
ハンカチぐらいで妥協するしかないのかな?いやまだ諦めないぜ(のつもり)
昼は千葉そごうのレストラン街でいつものように食事。
そのうちレストラン街制覇する勢いですなこりゃ・・・

今日は、いや今日も中華 小龍包が美味しい店に行ってきました。
小龍包は中のスープをこぼさないように食べるのがちょっと大変ですよね。
しかも火傷しないように気を付けないとね。
レンゲに乗せ『スープは絶対に1滴も落としたるかい精神』で必死に美味しくいただきました
2人して1人10個ずつは食べれるなって話をしてました。
ボクはこの他エビチリを、奥さんはフカヒレ入りラーメンを食べました
奥さんの方がいつもいい物を、そして高いものを・・・まぁ普段頑張ってるご褒美だな
親子3人で楽しく美味しい物食べてる時が一番幸せだって言ってるしね
その後は大好きな地下の食品街を物色。
食費をガマンすればネクタイすぐ買えるんじゃん?って話もあるねぇ・・・
昨日出掛けたし、今日は風がものすごく強かったので連休なか日はおとなしくしておりました
とは言ってもお義母さんのお見舞いに行ったり、お昼ご飯を食べに行ったりで
1日中家で過ごしてた訳ではないんですけどね・・・
家にいる時はほとんど真裕とおもちゃで遊んだり、抱っこしたりおんぶしたり
写真撮ったりと戯れておりました
(生後2・3ヵ月の頃)
最近産まれた頃お気に入りだった服が、だんだん着れなくなってきて淋しくなって来ております
朝晩と寒くなって来たので、真裕が産まれたぐらいの時に着せてた長袖を着させて
夜寝かしているのですが、もうパッツンパッツン。足なんかかなり出ちゃってるし・・・
もうちょっとしたら着れなくなるね・・・(上の画像と下の画像は同じ服です)
このオーガニックコットンの服、触り心地がいいし色もいいしで僕も気に入ってたのに
数か月前にこれを着てた時の写真と比べて2度ビックリ。成長したのねぇ
そりゃ離乳食バクバク食べるはずだよ。
成長が嬉しい反面、もう赤ちゃん赤ちゃんした姿が終わってしまう淋しさがあります
今日の写真なんて言う事聞かなそうなやんちゃ小僧ぶりが出てるでしょ?
『はぁ?パパもう一回言って。よく聞こえないから』みたいな感じ
聞こえてるのにワザと言ってそうな感じでしょ。
もしくはマギー審司っぽく『耳がでっかくなっちゃった』ってパパを小馬鹿にしてそう・・・
まぁ健康に丈夫に育ってくれてるから『やんちゃ小僧』でもいいか
そういえば『ららぽーと豊洲』に行った時子供服で背中に『やんちゃ』てのと、『おてんば』
って書いてある服売ってたなぁ。今度買って着せるかな。
何だったら前に『夜泣き』ってパパが書いてあげてもいいよ。そしたら完璧じゃん
天皇杯が始まりましたね。J2の4チーム何やってんだ?はぁ?って感じ
あんたら毎日サッカーだけやってるよね?
それが仕事をしながらサッカーやってる人達に負ける?
リーグ戦があるから主力温存・・・たいしたもんだよJ1にも上がれないくせに・・・
今度から明らかに格下のチームに負けた場合は罰金制度にすればいいのに
それで格下のチームが勝ったらその罰金を挙げて少ないチーム運営費にまわせばいいんだよ。
何百万単位でさ。負けた方も払うの厳しいぐらいの金額を。
そしたらこんな事には普通はならないはず
今回の事は波乱でもなんでもないよ。天皇杯を軽視してるからこの結果なんだよ
最初から出るなって感じ。ましてやお金を取って観客いれちゃダメだよ。サポーターが可哀想
J2だってプロなんだろ。プロなんだから負けるなよ
セルジオさん一喝してやってよ 今日負けたショボチームに
今日は車で約1時間
サッカーを観に埼玉スタジアムへ行って来ました。真裕にとっては初のアウェー遠征
産まれて初めて観戦デビューしたのはGW中のフクアリでの浦和戦
そして初のアウェーも浦和戦と何か相性めいたものを感じながら行ってきました
弟と彼女が買ってくれたチームカラーのロンパースを着、犬耳を付けて完全装備
ジェフには【ジェフィ】と【ユニティ】というチームキャラクターが存在しますが、
一番末っ子の【マーフィー】が埼スタ見参です(勝手に3犬兄弟にしたら怒られるか・・・)
さてそのマーフィー!!5万人の観衆の中で、しかも普段行かないゴール裏だったので、
太鼓の音や声援にちょっと微妙な顔・・・こりゃ今夜は夜泣だな・・・1週間引きずるな・・・
ごめんね真裕!!いつも大人の都合に付き合わせて(でも連れて行く)
犬耳本当似合ってて可愛いよ!!誰よりも
オーロラビジョンやサポーターが振り回しているタオルマフラーが気になるようで、
見すぎなぐらい見ておりました。
さて試合の方ですが2対0で負けてしまいました。
前半10分ぐらいで退場者を出してしまい、数的不利な状態で80分戦うはめに・・・
厳しいよね・・・そんな早い時間帯から・・・ゲームプランなんてあったもんじゃない。
審判の岡田君!!あんたいつもそんなだね・・・引退したら・・・もう限界じゃないの?
せっかくの観戦も審判に水をさされた感じで台無しになってしまいました。
久しぶりに見たジェフ千葉ですが、なんかチグハグなような・・・
今日は得点の予感があまりせず、先制されていたので追い付くのは厳しいと思ってました
奥さんに『3対0で負けるよきっと』と試合開始早々に言ってたぐらい・・・
浦和も決して良くはなかったと思います。これが首位のチームか?って思うぐらい
でも負けない所がやっぱり首位たる所以なのか・・・
浦和の注目選手の田中達也選手は後半途中出場でした。
やっぱり敵にすると嫌な存在だなぁ。代表だけ頑張ってよ
久々観戦試合負けて本当ガッカリだぁ
真裕も御覧のようにガッカリ!?(って凹みすぎだろ・・・どんだけ肩落としてるの?)
・・・が立ち直りが早く!?その後『うち犬飼ってたっけ?』と思わせる程、
キャッキャ言いながら、高速ハイハイで駆け回っておりました。本当子犬みたい
今度ワンワンって言ってみな
今日も朝早くから席を取っていただいて観戦仲間の皆様本当にありがとうございました
ヒロシが来たからまた負けたとは思わないでね ってか本当久しく勝ち試合みてないなぁ
やっぱり俺が原因かなぁ・・・
今日は雨、風ともに強くまた寒くて大変な1日でしたね
都内を精力的にまわったのですが,車から出た途端に濡れてしまいました
排水溝に排水が追い付かず灌水していたり、ビニール傘が無残な姿で風に煽られ
転がってたりしました。道路の見通しも悪かったしね。
今夜いっぱいは雨が降るそうですが、明日は晴れて気温も上がるそうです
ホントだよね?良純さん。今日ばかりは都合良く信用しちゃうよ。
なので、久々サッカー生観戦が出来そうです。
さっきチケットも買ったしね。3連休が一気に楽しみになりました
明日は弟と彼女が真裕に買ってくれたジェフ千葉のロンパースを
早速着せて奥さんと久々サッカー観戦を楽しみたいと思います
相手は首位浦和レッズ。田中達也選手がいるしねぇ・・・楽しみだけど恐いなぁ
気が付けば双方現日本代表メンバーが勢揃い
昔で言う鹿島対磐田みたいな感じかな?まさかこんな時代が来るとは
勝っていい連休のスタートがきれればいいんですけどね
追伸
私用の携帯が壊れてしまいました。
相手の声は聞きとれるのですが、僕の話す声が相手に聞こえなくなりました
真裕が携帯が大好きで、渡しておけば静かに遊んでいたのですが、
奥さんが『水没状態になって壊れるから止めときなっ』て言う忠告を
無視したばかりにこのような結果になってしまいました
修理に出す予定ですがいつになる事やら・・・日曜か月曜にDoCoMoに行くかな
なので連絡等有る方はメールもしくは会社の携帯までよろしくお願いします
雨天の為中止になってしまいました。
晴れ男のはずが・・・久々天候に邪魔されました
予報では昨日の夜からずっと降り続け今日いっぱいは雨だというので
ほとんど諦めておりましたが、今朝から曇りでなかなか降りださず
本当に降るのかちょっと不安になるぐらい・・・
最悪ちょっとの雨で試合だけ行われて雨の中の観戦は嫌だなぁと思ってました
野球はサッカーと違い時間読めないし、雨の中観るほど熱心ではないしね
念願叶ってか段々雨が降り出してきて、午後3時45分に中止が決定
まぁ今年の野球観戦はもういいや・・・
土曜日は晴れたら久しぶりにサッカー観戦予定なのですが、予報は曇りのち雨
あぁなんとか晴れてくれないかなぁ?ストレス溜り気味だよ
今日ららぽーと豊洲がオープン
仕事の合間のアイドリングタイムに視察。
奥さんには『行かなくて平気だよ、船橋があるから』といいつつ自分だけ行ってるしね
オープン初日とあって天気が悪いのに大勢の人
豊洲駅からの人の流れがはっきり変わっておりました
さてららぽーと内で見たのはいつも行ってる真裕の洋服屋。コムサとかナイキとか
こうゆう時でも一番に思いつくのは真裕の事。もう真裕が一番なんだなぁって実感
次に奥さん。きっとここも見たいだろうしこれも食べたいだろうなぁって
行かないと言ったけど落ち着いてしばらくしたら3人で行ってみるかね
今日は日本代表対ガーナ戦がありましたね
ガーナはW杯では初出場でアフリカ勢の中で唯一決勝トーナメントに進んだチーム
という事もあって強い相手との対戦なので楽しみにしてました。
そして日本代表の方もジェフ千葉からも巻選手、阿部選手を始め、羽生選手、佐藤勇人選手、
そして初選出で初スタメンの山岸選手に水本選手、総勢6名も選ばれ
普段見慣れている身近な選手が出るという事で少しだけボルテージも上がりました。
・・・が以前ジー●監督の際は『鹿●からばっかり選びやがってよー』って悪たれついてたので、
今現在と照らし合わせると、他のチームのサポーターがどのように思っているか
ちょっと不安なような、しかしながら興味もあります。
でもそんな中注目してみていたのはガンバ大阪の遠藤選手。
このメンバーの中だとやっぱりプレースタイル的に遠藤選手が一番好きなタイプでして
そう言えばJリーグの時も、オールスターの時も、そしてA3の時も
遠藤選手を気にして見てたっけなぁ
なんかそつなく眈々とシンプルにプレーしてるのに、決定的な仕事が
出来る所がいいんだよなぁ。フリーキックも上手いしね
もしかしたら大好きなのか?いや、そんなはずはない・・・まだ名波選手なはずだ
この前だって名波選手が居るからってちゃんとアビスパ福岡対セレッソ大阪戦TVで見たしね
居なかったら、この対戦なんて仮に一番良い席をタダでもらったって見に行かないような試合だよ
話は戻って遠藤選手、今後の日本代表を引っ張ってってくださいな。
初出場でフル出場の水本選手も良かったね。スピードあるし、まだ若いからね。
試合は負けたけど、まぁまぁ楽しかったかな。
ところで今日の国歌斉唱の人の歌い方恐かったなぁ・・・
オペラ系の人はなんかなぁ・・・微妙。あとロック歌手系ね・・・
これが国歌を自分の形に勝手にアレンジしちゃうから一緒に歌えないっての。
ちゃんとやってくれ頼むから。自分のコンサートだったらいくらでもやっていいからさ。
今までで一番印象に残ってるのは『スターにしきのあきら』青いスパンコールのスーツ来てたなぁ
ミスチルの桜井さんがやってくれないかなぁ
今日で真裕は8ヵ月。早いなぁ。
離乳食を嫌がる事もなくバクバク食べて最近はちょっとムッチリしてきました。
痩せてた真裕はどこ行ったんだ?
今日は館山からお義父さんがお義母さんのお見舞いに来たので、家にも寄ったようです。
しかもお手製のお土産を持ってきてね
ボクが奥さんと館山に帰ると、毎回のようにお蕎麦を打ってくれて、
これが本当に美味しくていつも食べ過ぎるぐらい食べるのですが、
今回もお蕎麦を打ってもって来てくれました。
さらに真裕用にとウドンも打って持ってきてくれたのです
今夜は早速お蕎麦とウドンを美味しく頂きました。
ウドンを柔らかめに煮て細かくして真裕用にウドン離乳食を作ったのですが、
真裕さんはいつになく食い付きが良くてすぐに次をくれくれと催促
じぃじが打ってくれたから美味しいの分かるんだね真裕は
いつものご飯よりも食が進んであっと言う間に完食
良かったねぇ また作ってもられるといいね。
8ヵ月目の真裕も元気いっぱい 9ヵ月目も楽しみだ
これからも元気にすくすく育ってね あと夜は寝てくれぇー!!
先週金曜日有楽町のビックカメラの店頭で『NINTENDO DS Lite』
が売っていたので衝動買い!!
普通の『NINTENDO DS』 持ってて買ってから4ヵ月1度も開ける事が無かったのに・・・
やっぱり『NINTENDO DS Lite』 がいいなって事でね・・・
今度ばかりは買って使わない訳にはいかないと、以前から買っていた
『もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング』を早速やってみました。
コンピューターの指示に従ってジャンケンをして,音声を認識して脳年齢が測定できるのです。
例えば CPが表示され 負けてください ボクが
(チョキ)と答える
次々に問題が出され,その結果脳年齢が測定出来るのですが、
コンピューターがボクの声をしっかり認識出来ないのです。
答えは合ってるのに、特にチョキが・・・
その結果出た脳年齢は80歳・・・ 80歳って・・・
お前の音声認識年齢が80歳だろってツッコミ入れたくなります。
毎日続ける事が大事らしいので、ブログ同様継続したいと思います。
以前より【漢字検定】を受けようと、仕事の合間、当番出勤の際に
漢字の勉強をしていたのですが、
この度『NINTENDO DS』 のソフトで【漢検DS】と言うのが出たので早速購入。
今まではテキスト片手にひたすらレポート用紙に書いて覚えてたり、
単語帳を利用していたのですが、今後はこれを活用したいと思います。
ゲーム感覚で楽しいしね。
10月29日が【漢字検定の日】で受験以来の試験の緊張感を味わうのを
楽しみにしていたのですが、願書を出すのを忘れており、しかも9月27日が〆切だったので、
来年の1月の受験になってしまいました。詰めが甘い・・・
まぁその分【漢検DS】でしっかり勉強して合格を確実なものにするかな・・・
ものはいいようだな・・・こりゃ