くまさん発〜皆さま行☆ITと料理のつぶやき、時たまエロ❤️と女装

it、料理をメインで書いてます◆友達登録、フォロー、コメント投稿など、一人一人の繋がりが大切です◆宜しくお願いします

にほんブログ村

くまさん発〜皆さま行☆ITと料理のつぶやき、時たまエロ❤️ - にほんブログ村

今更聞けないコロナの症状と薬代

2024-01-16 19:42:00 | 雑学
こんにちは ついに私も
コロナになってしまいました。

今はコロナの検査と薬で万単位が飛びます
最後まで読んだ方が良いです!

ちなみに、ワクチンは全部受けています。

私の場合
味覚無症状は出ませんでした!

毎回美味しくいただいておりました。


最初、なんか肌寒かった感じがしました。
翌日、喉がいがらっぽくなりくなりました。お風呂に入って問題なかったのでスルー。

その翌日
喉が詰まるような感じ、
そのうちダルさが出てきました。

家に帰って、熱測ると高熱‼️
インフルエンザか?

簡易検査キットで陽性確定



医者で再検査で確定⁉️

検査代 約3000円 
薬代 自費で9000円
※朝晩5日分のラゲプリオカプセル


ラゲプリオは少し大きめな赤いカプセル錠
ボトルは開け方が特殊です。

5日間の外出自粛。あと2日で元に戻りますが、薬が高かったです。

これも勉強代だと思います。

という事で、コロナにかかったら、
薬局はクレカをお忘れなく!

有料ゴミ袋のサイズを小さくするには?

2023-12-26 22:58:00 | 雑学
こんにちはくまさんです。

うちの市はゴミ収集が有料です。

無料のゴミ袋を使っている人はわからないと思いますが、場所によってはうちの市の様にゴミの収集は有料です。

有料のゴミ袋に入れないと回収してくれません。そうやって代金を回収しているのですが、ゴミ袋以外とお金かかります。

ぐちゃぐちゃに入れたら大きな袋だけど、重ね手入れたらもう一つ小さなサイズでもいける場合があります。

まとめる方法

汚れたトレーや容器はさっと洗って重ねていく。

カップ麺など同サイズは重ねて入れる。

大きいものは半分にカットする。

大きいものは下に上に段々と小さいものを詰めていく。

隙間にもゴミを詰めてしまう。

こうやって袋がパンパンになるまで、
ゴミを詰めてから閉めて捨ててみる。

もしかしたらワンサイズ小さいゴミ袋にできるかもね。

部屋の掃除の基本は面より角

2023-10-29 10:01:00 | 雑学
こんにちはくまさんです

そろそろ大掃除の時期ですが

掃除の基本です
ホコリごみの溜まる場所はどこでしょう?

答えは角(すみ)です

掃除をしてると足元が汚れていると思うんですが、実は人は移動すると空気の流れができて、ホコリや細かいゴミや抜けた頭髪は老化の角に集まっています。

掃き掃除は角を履いて行けば間違いなし。
意外とゴミが出てくるかもよ。

というわけで、
100均でいいので大掃除前は、
ほうきとちりとりを忘れずに。



◎くまのレシピ http://www.tokyonew.com/hirohiro3/

◎くまにも解る超Facebook入門 http://tokyonew.com/facebook/

◎X

無料メルマガ
http://www.mailux.com/mm_dsp.php?mm_id=MM6518BB186DC03



エアコンvsこたつ やっぱり節電なら、こたつですね

2023-10-25 13:42:00 | 雑学
そろそろ冬支度ですね
t

早速灯油売りが来ました

で、こたつvsエアコン

畳の部屋なら1番の電気代節約はこたつです
エアコンの時より数千円安くなりました

こたつ買っても冬の間に元が取れたみたいです。

畳でない部屋
フローリングなら
ジョイントマットを買ってきて
掃除をしたフローリングの上に引きます

その上にカーペットかこたつの敷布団をひいてこたつを置くといいですよ

石油ストーブとwもいいかも

あったかい空気はそのままでは勿体無い
部屋干ししてるなら扇風機を使って部屋の空気循環させたらエネルギーの再利用で寒い時期の部屋干し乾燥の時短にもなりますよ。


◎インスタ

無料メルマガ
http://www.mailux.com/mm_dsp.php?mm_id=MM6518BB186DC03


洗濯機に入れる時 液体石鹸と液体洗剤の違い

2023-10-14 10:50:32 | 雑学
こんにちはくまさんです

今日は石鹸と洗剤の違いです

洗剤は中性が多いです
石鹸は弱アルカリ性です

もう違いがではじめです

脂汚れには液体石鹸 
普通の汚れには液体洗剤

石鹸は脂を分解しますが
洗剤は汚れを浮かします

襟首に石鹸を漬けて 洗濯機に入れて洗剤を入れたら部分的に脂が溶けてくれるはずです。

夏物のシャツをしまう特には一度お試しください。



アンケート実施中