こんにちは、ʕ•ᴥ•ʔ
パソコンくまさんです
プリンターインクの使用量を少しでも減らしたいと思っていませんか?
写真プリントが多い人と
べた塗りが多い人は少し違いますが
理論は同じです
カラーインクの量を減らしたい→
写真の色を明るくしてみる→アプリで色を少し明るくする→写真を全体的に明るくする
特定の色のべた塗りが多い場合→紙を色紙に替えて見る→特定の色の消費が減る
特定の色を減らしたい→インクタンクが3色一体型の場合、プリンター本体を変えるという手も考えた方がベターです
例えば、黒色と赤色しか使わないのに、黄色と青色のインクを買って捨てているのと同じです、インクの本数とプリンターの値段は反比例するので、沢山印刷する方は要チェックです。
あと、プリンタードライバの中で、高速印刷などもインクを使わないで済みます
プリンターインクを少しでも減らしたい人へ