
母からサンスベリア(トラノオ)の
花が咲いたと写メールが
先日「蕾から水がしたたり落ちている」と話していたので
「それって‘蜜’よ」と教えてあげたら
時々なめているみたい(笑)
ちょっと前に、サンスベリアは
マイナスイオンを放出する

人気が出たんだっけ
そういえば わたしが小さい頃も家にあったなぁ
あまり肉厚の葉は好きではないけど
今度、実家からもらってこよう
部屋の空気がキレイになるならいいよね

梅雨なのに
暑い
暑すぎる~
熊谷では39、8度ですって
さすが「あついぞ!熊谷」
風はあるものの 熱風です
室内は33度
毛皮を着ている 次女ベルがハアハアいい始めたので
エアコンの出番
ちょうど市の広報で
熱中症にならないようエアコン、扇風機を使いましょうの放送があったので・・・
節電といわれている今
エアコンを入れるの なんだか気がひけます
梅雨明けがこわ~い
暑い


熊谷では39、8度ですって
さすが「あついぞ!熊谷」
風はあるものの 熱風です
室内は33度
毛皮を着ている 次女ベルがハアハアいい始めたので
エアコンの出番
ちょうど市の広報で
熱中症にならないようエアコン、扇風機を使いましょうの放送があったので・・・
節電といわれている今
エアコンを入れるの なんだか気がひけます
梅雨明けがこわ~い

今日のおやつは
韓国のかき氷「パッピンス」です
今年も始まりました
ジョ○サンの「パッピンス」
マンゴーシロップの上にかき氷
キウイ、甘夏、バニラアイス、あんこ、コンデンスミルクがのっています
これって 九州の白熊アイスに似てるよね
今日の暑さには

たまらないパッピンスでした
Rママお付き合いありがとうです
韓国のかき氷「パッピンス」です
今年も始まりました
ジョ○サンの「パッピンス」

マンゴーシロップの上にかき氷
キウイ、甘夏、バニラアイス、あんこ、コンデンスミルクがのっています
これって 九州の白熊アイスに似てるよね
今日の暑さには


たまらないパッピンスでした

Rママお付き合いありがとうです
今日は東京都羽村市の福島屋へ
火曜、土曜限定販売の「おはぎ」を
買いに行ってきました
機械でなく手作りで
小鍋で小豆を炊きあげていて
あんこいっぱいの美味しいおはぎです
今日は5個入り
あっ!おはぎ苦手なわたしは たぶん 食べません…(汗)
火曜、土曜限定販売の「おはぎ」を
買いに行ってきました
機械でなく手作りで
小鍋で小豆を炊きあげていて
あんこいっぱいの美味しいおはぎです
今日は5個入り
あっ!おはぎ苦手なわたしは たぶん 食べません…(汗)

朝食です
いつもは朝食抜きですが
今日は用事があって
Rママと ジョ○サンへ
デザートに「抹茶のアフォガード」
抹茶&バニラアイスに温かな抹茶みつをかけていただきます
う~ん みつがゼリーに変って美味しい
あまり甘くないのがいいわ
これは昨夜、テレビ番組で紹介されてました
スーパーの駐車場で遭遇
以前 すれ違ったことある車
しまうま(?)っぽい柄が目立っています
携帯忘れたけど
何故か デジカメ持っていたので
勝手に撮らせてもらいました(-_-;)
ごめんなさい
ダンさん どうでしょうか?