「一直線にいいかげん」

やっぱ、どう考えても
私の人生のタイトルは
「一直線にいいかげん」

頂上

2013年03月01日 | 日記
金をたくさん持って 楽な生活がしたい・・。

自由な金が 腐るほどあって

優雅な生活を取得したいって。


登山家は頂上を目指し 幾日もキャンプを張りながら

歩き続ける。


私も人生の目指す頂上に行きたい。

宝くじでも 当てたい。


でもね

頂上に住み着いている人なんて いない。

登ったら 降りる。

風は強く 草木も花の一本も生えない頂上に

何が待ってる?

色んな例があります。

中でも 北島三郎・・すごいですよね。

 

函館の、金森倉庫のある近くに記念館もあります。

 

入場料 1500円ですって。

でも 彼の息子は 彼ほど 稼げるかしら?

それでも 彼の残したお金で 食っていけたとしても

こんなに立派な家を守ってゆく力が あるでしょうか?

その子供になると どうだろぉ?

維持出来ると思いますか?

まして 今は これからも 日本の歌は

演歌を遥かに上回る曲多いし。

仕事が減って 大変 貧乏な演歌歌手が多いそうです。


その金儲けが出来た時に 儲けているから・・と

贅沢三昧をしてしまうそうです。

で・・残ったのは 家 屋敷・・高い税金に悩まされるのが

せきのやま。

松井君ちも どうする ?? どうなる ??



ここには 観光バスが何台でも駐車できる

大きな駐車場もある。

子々孫々まで 維持出来ると思いますか?

人は頂上には 永遠に住んではいけない。

天下は3代続かないって 昔から言いますよね。

でも 人は頂上を目指す。

オイラも頂上に行きたい。

自分だけでいい 頂上に行きたい。

なぁんて そんな私ほど 地獄の生活です。

そう望みすぎているから 心が地獄。

これでいいと 満足できる日もあるけど

本心は 違う。

贅沢三昧に 憧れてます。