「一直線にいいかげん」

やっぱ、どう考えても
私の人生のタイトルは
「一直線にいいかげん」

眠いよぉ

2013年03月24日 | 日記
完全に寝不足です。

昨夜は3時間半しか 寝てなくて。

けど 午後から予定があったので

朝の内に 家事を頑張りまして

昼からは 眠くなっちゃイヤなので

朝 みんなが出かけたら 絶対に寝よう~~

なんて思っていたのですが

録画してあったテレビを見だしたら

夢中になっちゃって。。

結局 寝ないで 午後。

珍龍会です。

ヒロちゃんの同級生(7人)ばかりで

私は7歳も年下の女の子なのですが~~

話はバッチリ合いまして 楽しくてたまらんのです。

けど やたらに「あの人(芸能人)何歳か調べて」と頼まれます。

そしたら 携帯で 調べて みんなに報告

今日は 三輪明宏 に ついてでした。

が・・今日は途中で 電池切れで さっさと片付け

話の中心になってしまい



家に帰ってから 洗濯物をたたみ 閉まって

ポーチを掃除し 夕飯の支度をして・・

とにかく めちゃくちゃ 眠い。

おやすみ。

関ジャニの仕分け∞

2013年03月23日 | 日記
       



夕方これ見てて関ジャニ君たちの 素直さ

表現力の ユーモアさ・・

同じジャニーズでも この人たちならではの

良さ 個性が 丸出しで・・ファンに なりました。

っても 歌の一曲も 知らない オババですけど。

とにかく あの子達の 良さいっぱいの番組ですね。



カラオケ

この番組では 歌のうまさは然ることながら

いかに カラオケに素直に沿って 歌えるか プラス

歌唱力&歌のこなし方を競う分野があって

この番組にしか出ていない 歌のめちゃくちゃ上手い人が

いっぱいで、

見てて 気持ちがいいです。

ただ・・えなりかずき君の 歌は 私には 好めないものがあるけど

得点は高いのよねぇ~~



今日の黄色い上着を着た ちょい太めの男性

細川たかしを負かしたもんねぇ。

       


私は細川たかしの「佐渡の恋歌」と「津軽じょんから節」が

大好きなんですけど・・。 

あの上手い人でも 得点になると・・その道のプロには

負けるんですね。。

同じ 歌が上手くても・・出るか 出ないか・・チャンス・・

それだけですね。

ただ 今 芸能人って とっても多くて

どんな人が 生き延びているかと云うと

人間性の良い人が 使われているのです。

どんなに きれいでも どんなに 歌が上手くても

テレビに長く出してもらうためには

威張ってちゃ まず 生き延びれない芸能界に なっています。

最低でも スタッフウケが大切なのです。



いつも 言ってますけど

私のように 舞台の真ん中に立つ者って

所詮 「木」なのです。

「木」は 一人じゃ立ってられないよ。

       

土台となる土が しっかり「木」を守っているから

立っていられるのです。

でも 世の中じゃ目立つ「木」ばかり褒めてます。

ちゃうって 土台となる スタッフが 一番 立派なのです。

スタッフによって 芸能人は 決まります。

一番の要なスタッフは「マネージャー」ですよね

私のマネージャーさんも いい人だから

私は呼ばれ 31年の月日 いや 年月舞台に立ってきた。

約1500ステージ。。(ワタシハイイヒトダトカイテイルヨウオモエルガムシシロ)

マネージャーが素直にスタッフを大切に思いやり 守るから 

スッタッフがいい仕事するんです。

その スタッフを威張りちらしたり

怒鳴りつけたり出来る時代は もう終わってます。

どれだけ 人気があっても・・

「あの人との 仕事はもう嫌です」と スタッフが

訴えたら もぉ お仕舞いですよ。

政治家も同じですけどね。

守られています スタッフに。



関ジャニから えらい話はズレましたが

楽しく 素敵な番組だって 紹介したかっただけなんだけど。

一行で終わるものに

長々と くだらん話に ズレて ごめんね。

時の流れ

2013年03月22日 | 日記
時の流れって 子供の頃はゆっくりで

大人になると早い って 思いませんか?

今日だって 朝起きたのが3時半・・なのに

気がついたら みんな出かけちゃって

次に気がついたら もぉ お昼で

とか 言ってるまに 水戸黄門の時間。

学生時代は 違ってた。

1限目から6限目まで 長い時間・・終わったら 

まだ 部活動があって・・それも 辛く長く。

考えてみたら・・有意義だったよな。

けど そんな時は 早く大人になりたい なんて

思ったもんです。


血圧が 安定しなくて 体調が悪くて

6時15分前に お医者さんに行った。

お医者さんは なるだけ血圧の薬を出したくないようなんだけど

私は体調が悪くて 飲みたい。

それを飲めば もっと元気になれる気がしてる。

だから 出して欲しい。

要するに 安定剤の様な

それを飲み続けなきゃ イヤなんだ~~みたいな気持ちで。

本当の病気は 「こころ」にあるようです。

判っちゃいるけど 治らないから って 焦りもある。


待合室で 幼なじみに会った。

「おぉ 元気か?」ってか

「金平さん 元気なら来てないしぃ」って

ご挨拶して 帰りました。

そんな「あっ」と 言う間の一日を終えて

私はお金が 大好きなのに お仕事にも出れなくて

「夢」は 死んだ人ばかり 出てくる夢だし。

「出てくんな、迎えに来てるんじゃねぇだろぉなぁ??」って。

まだ 死にたくねぇし。。


そぉ言えば・・ロケちゃん 後 1週間だね。

お疲れ様でした。

これも 早いねぇ~~

退職を聞いて どれだけになるかな?

そんなに我慢しないで すぐ 辞めちゃえばいいのに~~って

思っていたけど

それも もぉ 1週間になっちゃったしね。

ご苦労さま ゆっくりして下さいね。




念願叶う

2013年03月21日 | 日記
息子が帰ってきた時から 息子の部屋のクローゼットにある

私が嫁いで来た時 持って来たタンスに

季節外れの洋服を閉まっておいてあったんだけど

それを 今いる自分の部屋の押し入れに入れたくて

移動したくて・・もぉ そればかり考えているんだけど

体調が良くなくて 出来ないでいましたが

今日 娘がやってくれるってんで お願いしました。

作業を始めてから しばらくで ヒロちゃんが来て

妹が来て・・間もなく 木藤さんも来て

4人で きれいに仕上げてくれました。

ので

4人には ランチをお礼に 食べてもらうことにしました。

この辺では 大人気の8番ラーメンです。

 


私は 前の日の朝から 夜にお餅を食べたっきりで

お腹ペコペコだったので

ラ~~~メン 美味しかったわぁ~~。

私とヒロちゃんが食べたのは 

「味噌ラーメンと餃子」のセット。

娘と木藤さんは  唐揚げセット。

大満足で お腹いっぱいで 帰りましたが

木藤んちで またもやコーヒーを頂き・・おやつを頂き

昼寝も付いてて 満足な一日でした。

ただし 血圧は高いままです。

ゆっくり しますわ。  おやすみ。






本当に困った女ですね

2013年03月20日 | 日記
血圧が上が203で下126で
ぶっ倒れそうですので
もぅベッドです。

さっき5時頃に農協のスーパーに行っただけなのに
((T_T))

今日は息子が子供たちとのデートで
もしかして息子が子供たちを
連れて来てくれるんじゃないか?!って
一日中イリイリしていたからかも知ないね。

結局、会わせてもらえず
息子もあまり元気がなくて帰ってすぐ
何も言わず部屋に行っちゃって

それを見送った直後の血圧です。
グチャグチャの家事を娘にメールで頼んだんだけど
まだ返事もなく
Eriが子持ちでなきゃ
呼び出したい!

とか
またもやイリイリして
娘を待っている私です。


やらなきゃいけない事が
いっぱいなのに

やっぱりやりたくないなんて思いが神様に通じちゃたのかなぁ
出来ないのは辛いです。


頭変だけど、お腹空いたなぁ。

そーだ(☆。☆)
ヒロちゃんにおにぎり頼もう。

今から電話します。