7月14日、梅雨開け宣言が出た途端、リビングのエアコンが壊れた模様!仕方なくメンバーカードがある、大型電気店に出向き、取り付けてもらいました。リビングが22畳なので、18畳用にしたのですが、26度に設定してますが、本当に、快適、省エネタイプなので、1時間7円の電気代、お陰で、最近の猛暑知らずの生活をしています。 外出もしないで、久しぶりにタンスの引き出しの整理をしたり、床のワックス塗りなど、して、過ごしています。
小物入れの布袋をみっけ! 懐かしいですね、今は取り壊されてしまった、ホテル西洋銀座に、一泊したとき、貰った小物入れ! 1枚の布袋で、その頃のことを思い出して、楽しいひと時をもちました。 最後にお茶でもしに行きたい!と言ってましたが、実現しませんでした。
今朝のドイツ戦でサッカー観戦は、終わり!
アルゼンチンには申し訳ないけど、私は心の中でドイツ優勝をねがってました。
私と一緒に暮してる同士君は、少なからずのドイツとのご縁があります。 今から47年位昔に夫の転勤でドイツに居を構え、1年後に同士を出産しました。 その頃はドイツは、西ドイツ、東ドイツと高い塀で区切られ、休日になると、離れ離れになった、家族が連絡を取り小高い場所で手を振りながら、お互いの安否を確認してる、光景を何度も見たことがあります。
そのドイツが、塀を壊してひとつの国になったのです。 そして、今回始めて、優勝したのですおめでとう!西と東がひとつとなり頑張れたのでしょうね。
わたしは、今朝午前3時から、そわそわ、してましたが、ふっと夜空に輝くお月様を発見室内から写したので、窓ガラスの汚れが目立ち、いまひとつですが、肉眼で見ましたら、きらきら、輝いてきれいでした。 暫く、ぼんやりとみてました。。
今朝、5時起床! サッカー 観ましたよ! 予想外の結果となり、途中で、ブラジルが気の毒になり、見てられなかった! 強豪なチームと思ってたけど、スター選手が1人いないだけで、あんなに、メロメロになるなんて、サポーターの怒りが、暴動を引き起こすか心配したけど、穏やかに終わって、良かった!