ヒロママ日記

ヒロママが鎌倉の地でつづる日々のあれこれ

おすそ分け

2011-10-29 13:45:20 | インポート

Dsc01356 Dsc01357 娘宅から、野菜のおすそわけがありました。子供を持って以来、食の安全に敏感になり、安心安全を売りにしてる宅配の業者から、お取り寄せしており、たまに、我が家に流れてきますが、美味しいやさいです。キャベツが大きく柔らかそうなので、早速、ロールキャベツをつくりました。2個は今夜の夕食に!こうして作り、冷凍にしておけば、毎週孫がきますので、トマトスープで、煮込めば喜びますし、親御さんも安心でしょう。お芋が2個ありますが、先日、おいもほりの時の収穫です。天麩羅にしていただきましたが、ほくほくとして、美味しく、ボーイは天麩羅2個をぺろり、お変わり!翌日保育園の先生に、お芋のてんぷら、食べたのと伝えたそうです。これが、ボーイのママの言う情操教育でしょうか?


お芋ほり

2011-10-26 15:01:54 | インポート

Dsc01354_2 Dsc01351_4 Dsc01346_3 お天気も良く、快適なおいもほり日より江ノ電バスに揺られ着いた場所は広大なお芋畑、我が孫、大喜びをするか?と思いきやあったかいけど、風が吹くのが苦手、土が苦手、もっと苦手はお芋のべたべたする、ヤニで手が汚れたのが楽しさ半減らしく、どの写真も難しい顔!ボー君これから、土いじりをして、慣れましょうね。  ばあばはとっても楽しかったわよ


10月の中旬はいそがしかったあ~

2011-10-23 07:47:09 | インポート

Dsc01307 Dsc01334 おはようございます。昨夜から雨が降ってます。気功発表会が終わり、ほっとしたのでしょうか、昨夜は早くから眠りぐっすり!12日~22日まで、充実した毎日でした。シェラトンホテルの写真を撮る暇もなくおしゃべりに、華が咲き朝食の写真を!バイキングスタイルでメニューは豊富でしたが、私の選んだ物です。広島駅から1分で便利な場所にあります。これからも利用したい素敵なホテルでした。アレンジフラワーは、17日に友人達と異人館巡りしたときの写真です。秋らしいお花が迎えてくれました。


始めての気功の発表会

2011-10-22 12:27:56 | インポート

Dsc01337 Dsc01335 今日は気功サークルの発表会、9時半のスタートでおまけに雨の日見学者はなし!新参者の私今年は勘弁してくださいと頼んだけど、体調不良のメンバー続出、参加数が足りないのでお願い!参加してと言われ渋々。市の催し物なので、写真は広報の人が撮ってましたので、いずれいただけるでしょう。ぐずぐず、言ってましたが、参加して、良かった!