ちんぷんかんぷんママ

B型・獅子座、そして…凡人!

温泉に行ってきました

2006-01-13 | 日々徒然
久々に、仲良し親戚の「姉さん」とお出かけしました。
温泉セットが、埃っぽくなってしまう位久々です。

年も開け、色々な意味で落ち着きを取り戻してきましたので、
んじゃ、そろそろ、慰労会でもしましょうかと。

昨日お出かけしたのですが、疲れてしまってアップできませんでした。

お出かけ先は、群馬の「四万温泉」の
日帰り温泉「清流の湯」です。

温泉に入り、おしゃべりに花が咲き、
温かい湯に、ゆるりと浸かり、身も心もほぐれ、
これまでのなかなか他人には言えなかったお話を
したり、聞いたりて、姉さんも私もスッキリし、

その、徒然に、「兄さん」を、思い出し、
泣いたり笑ったり!
こういうのも、温泉の効用の一つなんですね。

温泉から上がり、
渇いた喉をビールで潤し、
(すっごく美味しかった!)

あつあつの鍋焼き饂飩を頂き、
ああ、お腹イッパイ!となると、
今度は、瞼が重くなり…しばし、お昼ねタイム。

私は、ちょっとウトウトしたのですが、
ジッとしていられなくて、館内を探索したり
ツララを見たり、

マッサージ椅子にかかったりして、
うろうろ、楽しんでいました。

そして、そろそろ帰りましょうと。(スッピンなので、ジッと見ないで下さい)

帰り道、何気に寄った農産物販売所で、
“焼き芋1本200円”と、書いてあったので、
早速買ってみましたら、その、デッカイ事!
(写真に撮る前に食べてしまいました…)

人数分買わなくて良かった!(群馬の人は気前がよいのかな)
ほくほく甘くて、思わず、ホッペが落ちそうでした。

更に、帰り道の寄り道は続き、
以前も訪れた事がある、前橋の伊勢崎の“じんじゃコロッケ”にも。

ここでは、相方のみ買出しに行ったのですが、
サービスで、けんちん汁をご馳走になったそうです。
私等も行けばよかったなぁ…と、姉さんと私。
(本当に、気前がいいですよね群馬の人って)

そして、最後の寄り道は、パン屋さん。
パン屋さんと言うには、かなりお洒落なショップでした。
ケーキも置いてありました。

どれを見ても、美味しそうで、
目が欲しがってしまいます。
焼き芋を食べ、じんじゃコロッケをつまみ、
お腹イッパイのはずなのに。

一つ一つの説明POPを読み、
ああ、コレも食べたい、アレも食べたい!!
店内を、ぐるぐる3周もしてしまいました。

そして、やっと無事ご帰還。

もう、お腹イッパイだから、夕飯は、
そう食べられないよね、と…
じゃ、がってん寿司
回転寿司にでも行って、
ちょっとつまめば、いいか~。

なんて言ったのは、何所吹く風。
全員、寿司を追う目がキラキラ!
結局、ごく普通にシッカリお腹に納めてしまったのでした。
控えめに食べようなどと考える人は1人も居なかったようです。
…私は、“八海山”まで頂いてしまいました…

また一つ、私のブログに、小さな幸せを感じた記録が増えました。




"^_^"人気blogランキングに参加しております
☆ここをクリックしてね!更新頑張る原動力になります。

☆貴方のワンクリックで救える命があります。
貴方に代わって企業がワンクリック1円寄付します。日課にして下さいませ!☆

booksちんぷん

 blogペットのポコット君は、ココです。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 届きました! | トップ | キタ------! »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございました (yumi)
2006-01-13 21:37:03
初めて書き込みさせていただきます。

会長さんのブログでは大変お世話になっております。実は、会長さんとままさんが、ご夫婦であると知ってからまだ日が浅く、それ以来、ままさんのブログをこっそりと拝見しておりました。(すみません)

ご夫婦と御姉様と一緒にご来店戴きまして、本当にありがとうございました。私、ブログやって1年以上たちますが、うちのお店のパンが紹介されたのを初めて見ました。

毎日が勉強で、これでいいのかと自問自答しているのですが、すごく嬉しかったです。充分なサービスもできず申し訳ありませんでした。本当に有難うございました。
返信する
美味しかったです! (ママ)
2006-01-13 22:14:00
yumiさん、

ようこそいらっしゃいました

よろしくお願いいたします。

yumiさんのブログは、とっても楽しいですよね!



味覚と視覚が両方満たされる良いお店ですね。

お店の事を大切に思っていらっしゃるのが、

とても良く理解できます。

胸を張って誇れる仕事って素晴らしいですよ!

私もそうです。(でしたと言うべきなのかも)



写真に写した他に、

お好み焼きパンも購入しました。

玉子の加減が、ナントもいい感じでしたよ。



また、お邪魔させて頂きますね。

(また、イッパイ買い込んじゃうのでしょうね!)

返信する
いいなぁ (OYAJI)
2006-01-14 04:15:19
 温泉、温泉。去年草津にいったばかりだけれど、またどこかいきたい!旅日記2書きたい!

 頑張って働いて、お金と休みを作る事にしましょう。お勧めの温泉ありますか?

「八海山」…「越の寒梅」を作った人が水を求めて、作ったという例の酒ですね。地元ですがまだ飲んだ事ありません。もともとあまり日本酒は飲まない方なので。(昔もらった「雪中梅」を全部料理酒に使って怒られたことあります)
返信する
ナンテ事!! (ママ)
2006-01-16 09:48:37
OYAJIさん、

「雪中梅」を、料理酒に…

気が遠くなりそうです。。。



そちらは、雪、大丈夫ですか?

怪我などしない様に、くれぐれも御気を付けくださいね。

OYAJIさんの温か~~~いラーメンで、

そちらの皆さんの体と心をホッとさせてあげて下さいね。
返信する

コメントを投稿