ちんぷんかんぷんママ

B型・獅子座、そして…凡人!

拝啓 市役所様

2006-08-29 | 日々徒然
拝啓 市役所様と言ったって、
別に、手紙を書いたんじゃないのです。
ちょっと、語呂が良かったので…

実際は、電話をかけました。

何処にかけたのかと言うと、
公園を管理する部署にかけました。

イタズラ電話をした訳じゃなくて、
実は、私の愛車に、ボッコリ凹みが出来てしまったのです。

まさに、野球のボールによって出来た凹みです。

私の家は、公園の真ん前なんです。

ですから、サッカーボールが飛び込んで来たり、
野球のボールで、窓ガラスを割られてしまったり、
結構アルのです。

ボールが飛び込んだ時には、
皆さん、シッカリ回収に参りますが、

窓ガラスを破損した時などは、
知らん振りを決め込むのです。
ビックリして、外に飛び出した時には、
もぬけの殻。あっと言う間に、お帰りになってしまう。

まぁ、そうそう頻繁にある訳ではないので、
天災と思い、我慢してきました。

が、今回、堪忍袋の緒が切れました。

勿論、市に言ったからと言って、
保障してもらえるとは、思っていませんが、
ブツケどころの無いモヤモヤを、飲み込むのが
イヤになってしまったので、

ちょっと、現状をお話しておこうと思い立ったのです。

ヒステリックに、怒鳴り散らした訳ではないので。
道理をわきまえて、キチンとお話しました。

救済措置は無いのですか?じゃ、私が涙を飲めって事ですよね。
傷つけた本人に、交渉して下さいったって、
気付いた時にゃ、跡形も無いんじゃ、交渉のしようも無いってもんです。
暴言かも知れませんが、子供が、素直に親に、真実を言う筈が無いでしょう。
言った子がいるとすれば、大したもんです。そしたら、
私は、謝ります。

ネットを設置するとか、市の方でも、
ナンとか、手を打つことは出来ないのですか?
とも言ってみました。

現状を知って欲しいと。

で、深く静に潜行するような私の様子が
気味悪かったのか、じゃ、これから、
行ってみますと言う事に。

やっと、腰を上げて下さいました。

そう、私は何か、行動・真実が欲しかったみたい。
口だけじゃない何かを。

ココまで来るのに、3人の職員の方に
電話が回されたんです。
どういうシステムになっているのか知りませんが、
厄介な苦情が来たもんだってとこでしょうか。

3人目の方が、やっと、現場に行ってみようって気に
なって下さったんですね。順々に格が上の人に
電話が回っていくのが分かり、オモシロかったなぁ。

で、直ぐに来てくださり、(行動は早いですよね)
現場を視察してもらい、公園について、
(ネットは、予算が無くて、申し訳ないが直ぐ直ぐには無理ですとの事)
ひとしきり話をし、提案もし、この話は、終わりました。

私の愛車の修理だけが、残りました。

                         取敢えず、敬具。   




県民性がはっきり見える日本地図―売れ筋商品の大研究!篇

河出書房新社

このアイテムの詳細を見る


*皆さん、ネンネの前に、お金かけずに手間かけて、クリック募金をしてね!
★クリックで救える命がある。
ワンクリックで募金ができるサイトです。


blogペットのポコット君は、ココです。
コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エラーメッセージ | トップ | すいとんを作りました »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こまるよねぇ (OYAJI)
2006-08-30 03:43:46
うちは公園ではないのですが、前の道路で近所の子が野球やらサッカーやらしています。以前車がへこんでいたのはそのせいかと思いますが、現場を見ていたわけではないのでどうしようもありません。何度も注意をし、そのこの親も注意をしているようですが止まりません。近所の事であり、あまり波風を立てるわけにもいかず難しいところですね。
返信する
お役所しごと (ひろこ)
2006-08-30 06:43:08
お役所の方々を動かすのは、並々ならぬ時間と労力がいりますよね。私も市役所の、手続きで一悶着した記憶があります。さて、私の話に変わりますが、私は今、座禅にハマってます。これは、私の小学校時代の友人(某私立高校兼、僧侶)から教えていただいたのです。私は常に「動」ばかりでしたが、座禅によって「静」の心地よさを知りました。その日の気分に合わせて香を焚き、ゆっくりと呼吸を整え、背筋をしゃんとすると、不思議と周りの雑音が静まり、脳の中のα波が活性化されるのを感じます。お金もかからず、善い習慣となっています。
返信する
Unknown (こめこ)
2006-08-30 17:58:05
こちらではよくそう言ったことを

新聞に投書する人がいますよ。

するとわりかし対処が早いみたいデス。



お役所って世間体(?)を気にしますからねー。

ソコをつく上手い手です。(笑)
返信する
困ったモンですよね (mama)
2006-08-31 21:44:05
OYAJIさん、

公園も困るけれど、ご近所ってのは、

更に扱いづらい問題ですよね。

相手方が気付いてくれればいいんだけれど…

そう言うことを平気でさせておく事自体、

もう、何を言っても無駄な親なんだろうと思うし。

お互いに、少しづつ気を遣いあってこそ、

上手く行くってモンですよね。人間関係って。
返信する
改革は、一気には出来ない (mama)
2006-08-31 21:50:47
ひろこさん、

“お役所仕事”も、少しづつ、変化はして来ているんだろうけれど、

一般企業から見れば、やっぱり、ちょいと甘ったれているなと

思う面は、沢山ありますよね。

でも、少しずつでも、変化して来ればイイとしましょうか。



座禅とは、良い事をなさっていらっしゃるわね!

返信する
戦略も大切ね。 (mama)
2006-08-31 21:56:54
こめこさん、

お役所さんの痛いトコをついた良い作戦ですね。

事なかれ主義(私もそうかも…)的な面が多々横行している

場所ですものね。頑張ってる方も沢山いらっしゃいますが、

悪い事の方が目立つモンね。
返信する
Unknown (ひろこ)
2006-09-01 09:13:52
お返事、ありがとうございました。どこの企業、役所も改革を試みているんですよね。私も今、意識改革、生活改革を実践中です。座禅に加え、般若信教も唱えるだけですが…。でも、少しずつ、変わりそうなものは何でもチャレンジしようかなぁ…と思っています。まるで「木を植えた人」の主人公のようですけどね。ママさんが、好奇心旺盛な姿、とても憧れます。私ももうすぐ40歳になりますが、人生のスタートラインに立った気持ちで、まだまだやりたい事が見つかるまで、頑張りたいと思います。
返信する
Unknown (弘子)
2006-09-01 13:50:01
私を病から助けてくれた級友…(某私立高校校長、35歳にして校長。僧侶)が、私の名前…弘子は「弘法大師さまの弘だ。。。とおっしゃってくださったので、これからはひろこを「弘子」に改めさせていただきます。今、彼からお借りした本「わが心の山」を読んでいます。病弱な身体にも負けず、御寿80歳にして、男体山登拝1000回という偉業を成し遂げた方が自ら筆を執った、すばらしい実話です。科学的根拠も立証され、老いとの向き合い方次第で何でもできる、と言ったお話です。とても興味を覚えました。
返信する
Unknown (弘子)
2006-09-02 08:51:24
昨日、一日中、読書三昧でした。偶然か必然か…「わが心の山」にも般若心経や坐禅の話が載っていました。知らず知らずのうちに、神様が、私に善きことを実行しなさい、とおっしゃっているようです。仕事に復帰すると、余裕が無くなり、神を崇める気が薄くなりがちですが、できる限り、神様に皆の平和と幸せを祈りたいと思います。
返信する

コメントを投稿