ちんぷんかんぷんママ

B型・獅子座、そして…凡人!

ウチの介護に必要な物を援助してもらいたいのに…

2010-11-18 | 介護人のツブヤキ
久々に介護の話です。

以前書いた、
「母の車椅子」騒動は、
結局何も改善される事も無く終結してしまったのです。

介護保険てのは、
自分ちのケースに合わせてはくれないんだって事が、
身にしみて分かったって事が収穫だったのかも。

一番、パーソナルであって当然の事だろうに…
必要としている援助は、一人ひとり違うし、
その時々で変化するのに…

介護保険で一番間口を広く開けているのが
「デーサービス」だと思うのだが、

万人が「デーサービス」を使う、
或いは使える状況とは限らないのに。

取り敢えず、デーサービスでも使わせておけば
介護保険を使った実績が出来ると言う、
お役所仕事的考えなのか…

実際、
母は、集団の中に入って行くのが大っ嫌いな人だし、
父は、体調の面で、そうお気軽に「デーサービス」に
行けない状況になってきてる。

と言う事は、
高い保険料を払ってはいるが、
何一つサービスを受けてないって事なのである。

だって、
受けたいサービスは
介護度(と言う言い方は違うかもしれないが)によって
規制があり、使えないから。

サービスを受けたくない訳じゃないのにね!

父は、留置カテーテルを使う様になった。

経験していらっしゃる方はご存じだと思うが
頻繁にではないにしろ、カテーテルの部分から
尿漏れする事があるのだ。

用心の為に
紙パンツを使用している。

最近は、薄くてとても良い製品が出来、
本人の不快感も最小限で済んでいるようだ。
嫌な思いが少しでも少なくて済むのは良い事だ。

が、

結構高い。

でも、必需品なのだ。

介護度に関係無く、ウチの場合は、
紙パンツの購入費を援助してもらいたいと思う。

と、

幾ら訴えても、
暖簾に腕押しなのだろうが…

まったくもって、
「使えない介護保険」ではある。


人気ブログランキングへ自宅介護の現場の現実を理解して欲しい!mamaに応援クリックお願いします。(笑)







コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イチジクのジャム | トップ | ちょっと素敵な夜でした! »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
gyouseiさん (mama)
2010-11-23 20:42:05
応援ありがとうございます!

誰の為の「介護保険制度」なのでしょうね…
主役を無視した制度など、
絵に描いた餅ですね!
議員さん方、クダラナイ事でジタバタしていないで
本当に、人民の為に身を粉にして働いて欲しいものです。
龍馬さんの様な篤い人っていなのでしょうか…
返信する
Unknown (gyousei)
2010-11-23 00:09:46
最近よくテレビで介護の事を取り上げたり、特集組んだりしてるのを目にします。

高齢化社会を実感させられます。 

介護保険てのは、
自分ちのケースに合わせてはくれないんだって事が、身にしみて分かったって事が収穫だったのかも。

と言う内容に同感です。
と、同時に何だか寂しい感じがします。

必要としている援助は、一人ひとり違うし、
その時々で変化するのに…

と言うこと、まさにその通りですし、だから難しいと言って対応して貰えないのでしょうか?

でも、何をするのも基準があるのでしょうから少なからずともその基準にてらし何かしらしてくれてもよくないでしょうか?


お父様、お母様、今後少しでも良いからサービスが受けられるようになるといいですね。

介護、大変ですが頑張って下さい。
返信する
ネコさん (mama)
2010-11-21 21:46:28
お久しぶりです!

ネコさん、来年班長さんですか…
ウチは、今年班長なんですよ~!
班長って結構ちょこちょこ仕事があって、
ホント振り回されがちですよね。
地区でイベントがある度に出なきゃいけないし…

ウチの地区も、若い衆が殆どいなくて、
皆、御老体に鞭打って地区のイベントに参加しています。お祭りなん、もう、そりゃ大変!

お互いに、頑張りましょう!

私が、ココで介護保険制度の事を
四の五の言っても
制度が変わるとは思っていないけれど、
発言しないよりは、もしかしたら
マシかもなんて思って、
自分ちの事を書くのは、
ちょっと恥ずかしいけれど赤裸々に書いています。
返信する
Unknown (ネコ)
2010-11-21 17:35:30
本当に、必要なことに使えないのですよね。
家に家族がいるだけで対象外なんてことも。

話は違いますが。(愚痴)
あ~。来年1月から町内会の班長です。
何回会社を休まないといけないか、会社が休める日か心配です。
町内でも私が2番目に若い・・・
mamaさんより年上なのに。

これから、本当高齢化社会ですね。
人を頼ってはいけない、自分のことは自分でする覚悟で生きていくしかないようです。でのその覚悟て大変ですよね。

mamaさんも、介護疲れで倒れないようにしてくださいね。 
返信する

コメントを投稿