ちんぷんかんぷんママ

B型・獅子座、そして…凡人!

私の素敵な趣味

2006-03-11 | 日々徒然
私の素敵な趣味についてお話しましょう。

私は、何を隠しそう、
道路の側溝の蓋の継ぎ目の詰まりを、
つんつん、つっついてキレイにするのが大好き。

タイルの目地みたいに、詰まっていると、
もう、ツンツンしたくて堪らない。

自宅の前のは、既にキレイにしたし、
(時々メンテナンスをしています。傘をさして雨降りの時にするのが良いのです)
残るは、ポコ君の散歩コースの側溝の蓋の継ぎ目が気になっているのです。
たまに、シラバックレて少しづつ実行しています。

今にも雨が降り出しそうな時、
或いは、降った直後が狙い目なんです。

何故かって、
雨が降り出しそうな時には、
傘を持っていても不自然じゃないでしょ?
かさの、角を道具代わりにして、
目立たぬ様に、つんつんするのです。

降った直後は、
道具になりそうな小枝とかを
何気に、ソコラ辺でゲットしなければなりませんが、
雨に濡れて、柔らかくなって、実につっつき易いのです。
そりゃぁもう、気持ち良く、キレイになります。

まだあります。

ポコ君の朝の散歩に行く公園に、
これからの季節は、草が生えるのです。
市のほうで、除草剤やら、除草作業やら、
ちょっとはしてくれるのですが、
雑草の生命力には勝てないのです。
直ぐに、ボウボウに生えて来ます。

で、それを、毎日、
2~3株引っこ抜くのが好きなのです。
これも、気持ちがいいモンです。

あくまでも、お遊び。
コレミガヨシに、せっせとスルのは嫌なのです。
ヒネクレ者の私の性格が良く出ています。

皆様にもありますか?
変な癖とか無駄なこだわりとか。

ポコ君は、毎日午後5時(夏は6時)になると鳴る
キンコン(夕焼け小焼け)が、鳴り始まると、
(ウチのまん前が公園なので凄い音がするのです)
もう、黙ってはいられなくなり、
遠吠えを始めます。



"^_^"人気blogランキングに参加しております
☆ここをクリックしてね!更新頑張る原動力になります。


booksちんぷん

 blogペットのポコット君は、ココです。
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ポンッとシャンパンを開ける... | トップ | ある春の1日 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ひゃははは (yumi)
2006-03-12 23:30:56
意外でした

ほんとに細かい趣味をお持ちでますます、ままさんのファンになりました。

私、昔淡い思い出が側溝にはありまして・・・

数十年前とても素敵な男性とあるって居た時 ヒールを履いてまして、側溝の蓋がいくらか開いていて、そこにヒールのとんがった部分が入り抜けなくなった覚えが。。。



あれさえなければ、きっと・・・・・



そしてままさん

長い間お勤めご苦労様でした。素敵な会を持ってくださった取り巻きの皆様に感謝です。
返信する
Unknown (こめこ)
2006-03-12 23:42:52
どうかな~・・?(笑)

決まった所に決まった物が置いてないと

気持ち悪いかもです。

返信する
お返事♪ (mama)
2006-03-14 11:25:26
yumiさん、

私の繊細さに今お気づきになったのね!

私の若い頃は、ピンヒールそれも、

10センチ近くある様なのが流行って、

駅の階段から、転げ落ちそ(゜д゜)ウニーなった事も…

側溝の金網上の蓋にヒールをとられて、

2~3歩、裸足で歩いてしまったり…

今思うと、赤面シーンだらけの、馬鹿娘時代でした。

イイ男と歩いた覚えは無いですが…

そんな訳で、玉の輿には乗れませんでしたが、

結構幸せな今を迎えております。



こめこさん、

あら、意外。

キッチリ几帳面さんなのね!
返信する

コメントを投稿