ぴぃたん旅行記

旅行の思い出でーす(^^)v

Gyeongju / Busan '10 vol.1

2010年09月30日 | 海外旅行
2010.9.17-20
慶州(大韓民国)


初めての海外一人旅でかなりドキドキ

-1日目-

18:30の飛行機で金海国際空港(釜山)へ
到着が夜だったので、念のため成田空港で両替して行ったんだけど・・・
金海空港内の銀行の方が1割もレートが良くていきなり
空港からリムジンバスに揺られること約1時間、慶州(キョンジュ)到着
バスターミナルからタクシーの運チャンに絡まれながら歩くこと1分で1泊5300円の宿“慶州パークツーリストホテル”着



-2日目-

朝6時起床
人もまばらな朝方から路線バスにて向かうは、
新羅時代に創建された、世界遺産“仏国寺”(ブルグッサ)



日中は見学者がかなり多いみたいなので朝一で行ってみたらガラガラだった
けど、静寂と寺の雰囲気がかなり

仏国寺の駐車場前から、タクシーに乗って山道を上ること15分、これまた世界遺産の“石窟庵”(ソックラム)へ



寺の後ろのドームの中に新羅仏教美術の最高峰“釈迦如来像”と“四天王・菩薩のレリーフ”
ってか、タクシー代1万ウォン(約750円)も取られた
後で調べた限りでは正規料金でもおかしくはないみたいなんだけど、それにしてもバスの10倍の金額
まぁ・・・、バスは1時間に1本だけだから仕方ないか
ということで、帰りは仏国寺まで2.2kmの登山道をサンダルで下ってみた
痛い・・・

思っていたよりも早く見学終了したので、観光マップを頼りに近くにある“慶州民俗工芸村”へ



山に囲まれ何もない道を、日差しに照らされながらいくら歩いても歩いても全然辿り着かない
あとで調べたら約3.5kmもあった
石窟庵から歩き続けること6kmで“慶州民俗工芸村”



工芸品を製作・体験・展示販売している集落なんだけど、観光客はほとんどいない
なのに、一番奥にあって、客も来なさそうな場所にあるお土産屋のオバチャンは日本語ウマイ

ここでチョウド昼になったので、工芸村の入り口にある韓国軽食堂(バイキング)で昼飯
チヂミは辛くないけど、佃煮が辛い・・・。いったい何が辛いの~
おいら辛いの苦手なのに~


午後は慶州市内の世界遺産地区をブラブラ

たいしたトラブルもなかったので、さささっと・・・

新羅の歴史や出土品を展示している“国立慶州博物館”



国の慶事を祝うための東宮として建てられたが、
廃墟となっていた時代に雁や鴨が月池に住み着いたことから呼ばれるようになった“雁鴨池”(アナプチ)



月城を散策



↑誰これ? 韓国ドラマのスポットみたいだけど・・・。 善徳女王?

↓新羅27代善徳女王のときに造られた。東洋最古の天文観測施設“瞻星台”



国立慶州博物館から瞻星台までは菜の花畑が続いててきれいだった~



新羅時代の古墳23基が散在する公園“大陵苑”



慶州市内には、大陵苑以外にも古墳が散在していた

大陵苑裏門を出ると、ホテルまで約500mだったので、シャワーを浴びに一旦帰る


市内で行きたい場所はまだあったけど、チョット歩き疲れ&飽きてきたので、
翌朝に行く予定にしていた良洞民俗マウルへ

バスで約40分。バス停から下の写真のような人の全くいない道を歩くこと約15分。



観光化もほとんどされずに昔の姿を留めた村“良洞民俗マウル”(ヤンドンミンソンマウル)



のどか~な雰囲気がとても良くて、のんび~りな気分に
と思ったら、日が



なんとか粘ってみたけど、一番のお目当ての場所を探し出せないままに真っ暗闇に
街灯もあまりなくて観光できないので、しょうがなく帰路へ
・・・あ
バス停までの帰り道も真っ暗
こ、こわい
バス停も真っ暗



バスも素通り満々でやって来たみたいで、俺の目の前で慌てて急ブレーキ
バス停から50mも先で停車してるよ
だらだら歩いて行くと運チャンが逆切れするのはわかっているので、50mダッシュ
真っ暗闇に一人置いていかれるよりはいいか

そんなこんなで、旅程の半分終了

Bangkok / Ayutthaya '10 vol.4

2010年01月13日 | 海外旅行
2010.1.8-11
バンコク(タイ)


-3日目-

この日はバンコクの有名所を観光

スラサックの宿から歩いてタークシン橋の船着場(サートーン)へ行き
チャオプラヤー・エクスプレス・ボートと渡し舟に乗り“ワット・アルン”へ

ワット・アルンの仏塔は、三島由紀夫の小説『暁の寺』の題材となったことで有名なんだけど・・・



暁の寺・・・

読んだことない

だから・・・



↑これが暁の寺だと思い込んでた

ちなみに、この場所にもベトナム同様にマニュアル通りの詐欺師がいたよ
手口はガイドブック等に書いてあるから注意しよう

ワット・アルンの階段はかなり急だけど、上から見る景色は360度
対岸にある王宮も一望 写真は中腹から




川を渡り、タイ式マッサージの総本山“ワット・ポー”へ

この寺院の外観にそれほどのインパクトはないんだけど、
“タイ”といえば
ってくらい有名な、長さ46m 高さ15m の金色に輝く巨大寝仏



でかい でかすぎる


短距離だけどトゥクトゥクに乗って、お隣さんの“王宮&ワット・プラケオ”へ

降ろされた場所はタイ人専用の入場口だったけど、かまわずに強行突破
できず(従妹は突破成功したのに
仕方なく、クソ暑い中を500mくらい歩いて外国人も通れる入り口へ
入場料は、外国人350バーツ、タイ人無料。
さっきの入り口で突破成功した従妹は、もちろんタイ人専用ゲートへ
残念ながら、今回は突破失敗

そんなこんなで、ワット・プラケオ





ただただスゴイ
残念なところが全くないところがまたスゴイ
一生に一度は必ず行くべきだね


午前中で目的の観光はほぼ終了し、戦勝記念塔の近くの食堂でタイの屋台料理の定番“とりめし”を堪能
ご飯を鶏のスープで炊いたものなんだけど、タイ米にベストマッチ

その後は、迷子になること確実な“ウィークエンド・マーケット”や“サヤーム・センター”をブラブラして時間つぶし
マッサージもしたけど、時間がなくてタイ古式マッサージではなく普通のマッサージ

途中で入った喫茶店で頼んだアイスコーヒー



カンボジアでもそうだったんだけど・・・
練乳入り? ってくらいに甘い


次回予告


Bangkok / Ayutthaya '10 vol.3

2010年01月12日 | 海外旅行
2010.1.8-11
バンコク(タイ)


-2日目(後半)-

都心のど真ん中 シーロム通りにある“ワット・ケーク”



屋根全体に神像が無数に飾られているのが圧巻
そして、初めて見るヒンドゥ寺院に感動

ここの参拝方法も少しかわっていて、
�.礼拝堂(?)の入り口で色々なお供え物(?)が乗ったトレイを購入
�.礼拝堂(?)の手前に戻って礼拝と何かをする(なんだったかなぁ)
�.礼拝堂(?)に入り、カウンター(?)の奥にいる人に色々なお供え物(?)が乗ったトレイを渡す
�.すぐにトレイを返されるんだけど、その上に1つだけお供え物(?)が残っていて、それによって今後の注意を喚起されているらしい
従妹が受け取ったのは“花” ・・・心がきれいらしい
俺が受け取ったのは“紙パックのミルク”・・・心が黒いので、ミルクのように白くなれ!って

暑い中歩き回って汗だくだったので、一旦家に帰りシャワーを浴びてから夕飯へ

地元の人オススメの、プルンチットにあるタイスキ屋“RSスキ”
店内はかなり広いんだけど順番待ちするほどの大繁盛
けれど、駅からかなり離れているうえに人通りの少ない道沿いの2Fにあるので、外国人はうちらだけ

タイスキってのは、「タイ風すき焼き」って意味らしいんだけど、
すき焼きって言うよりは 水炊き とか しゃぶしゃぶ って感じかな
鍋の横にタレとか薬味が何種類かおいてあって、自分好みにタレを調整
なんだかよく分かんないから適当にドカドカ入れて食べてみたら・・・

激辛っ

ネギだと思い込んで沢山入れていた薬味が、ネギではなくて、細かく刻んだ青唐辛子だった
その後1時間は口の中が完全に麻痺してしまい、食事はほとんど手付かず
ヒーハー言いながら次の場所へ


タイと言えばニューハーフ
とゆーことで、ニューハーフショー(カリプソショー)



2列目に座っていたので、かなり近い
感想は・・・
けど、



完全に受け狙いのショーもあって面白かった~

Bangkok / Ayutthaya '10 vol.2

2010年01月12日 | 海外旅行
2010.1.8-11
アユタヤ(タイ)


-2日目(前半)-

現地ツアーに参加し、バンコクから北へ約80km 世界文化遺産に登録された遺跡“アユタヤー”へ
ツアーと言っても、各所入り口で少しガイドする程度でほとんど自由行動

1.最初に行ったのは、アユタヤーから南へ約20km アユタヤー歴代王の離宮“バンパイン宮殿”






2.アユタヤーに入り、“ワット・ヤイ・チャイ・モンコン”へ
とりあえず、仏様が寝たままお出迎え



セイロン風のシルエットが美しいチェディ



↓ここの礼拝堂での参拝手順(たぶん)↓
�.入り口でお供え物(花と蝋燭と金箔)を購入
�.自分の誕生曜日の仏様の前に灯っている炎で蝋燭に点火

�.中央で蝋燭をたて、花をお供えする
�.誕生曜日の仏様に金箔を貼り付ける



3.遺跡巡りを少し休憩してお散歩




4.遺跡巡り再開
王宮跡の南にあり、3人の王が眠る王室の守護寺院“ワット・プラ・シー・サンペット”へ



その隣には“バナナ焼”



さらに隣には、黄金に輝く高さ17mの大仏を本尊とする寺院“ウィハーン・プラ・モンコン・ボピット”




5.少し移動して、苔むす仏塔と頭部の落とされた仏像が並ぶ“ワット・マハータート”



上の写真の左端中央でお経を唱えている僧侶がなんともいえない雰囲気



この場所は、観光客もほとんどおらず、騒音もないので心が癒される~



そんな中を、タバコを吸いながら案内しているツアーガイドとツアー客の日本人集団
ガイドの服にはJTBの文字・・・

Siem Reap / Ho Chi Minh '09 vol.4

2009年09月24日 | 海外旅行
2009.9.19-23
ホーチミン (ベトナム)


-3日目(夜)-

シェムリアップからホーチミンへ移動
ホテルで両替しようとしたら、円からの両替はできないとのことで近くの両替所へ
目の前は交通量の多い大通りなのに信号がないからドキドキしながらの横断
晩飯はフォーの美味しいチェーン店でフォーを堪能
パクチー平気です
あとは、ちょっとした買い物をしに国営デパートへ


-4日目-

前日申し込んだ現地ツアーに参加して、ホーチミンから約70kmのクチへ
この場所は、ベトナム戦争時に南ベトナム解放戦線の作戦本部が置かれていた場所で、地下には全長250kmものトンネルが掘られている。
トンネルって言っても、しゃがみながらでないと通行できないほどの小さなトンネル



しかも、内部は迷路になっているので、迷子になったら大変
はい 迷子になりました
なんとか脱出したはいいけど、そこはなんと立入禁止ゾーン
地上には落ちたら串刺し状態の落とし穴がたくさんあるので、かなりドキドキ

昼過ぎにはホーチミンへ戻り、ドンコイ通りにある観光客向けのレストランでフォーを堪能
美味しいんだけど・・・高い(高いと言っても、日本では普通の値段)
せっかくの海外旅行なんだから、やっぱり地元民の行く店に行かないとつまらんなぁ

午後は、徒歩で市内観光

ベトナム雑貨の揃うドンコイ通り



ここの通りは、スリや詐欺が多いので注意が必要
女友達は、前から来た男女2人組にデジカメをスられたって言ってたし
手口は・・・
男が新聞で友達の視界を一瞬ふさいだ瞬間に、女がカバンの中から金目のものを盗ったらしい

ドンコイ通りにある市民劇場



中央郵便局からサイゴン大聖堂



統一会堂を通ってホーチミン人民委員会庁舎



ホテルのラウンジでコーヒーブレイク(無料)した後、お土産を買いにドンコイ通りへ
前日にツアー会社の人が言ってた詐欺の手口をそっくりそのままで話しかけてくるベトナム人に遭遇
あまりにもマニュアル通りなので、かなり笑える けど、しつこい
ドンコイ通りから国営デパートの最上階にあるお土産屋へ移動
国営デパートって名前なのに、最上階は国営ではないので、最初はかなりふっかけてくる
店員さんの中に日本語を少し話せる人がいたので、なんだかんだと値切って60000VND分のお土産を購入(同じものが空港内では約1.5倍の値段だった)

ホーチミンにはシェムリアップ帰りについでに寄っただけなので、歴史的な背景は何も知らないまま単なる視覚的な観光だけで終了


※ホーチミンの思い出※

原チャリ



電線(使われていない電線は処分しましょう



あと、
日本人の女学生グループをかなりたくさん見かけたけど、、、
男の僕には、ホーチミンの魅力は理解できませんでした