「文学部新卒女性でも大丈夫。楽しい理科実験講座」
~理科が苦手な方こそおいで下さい。1日で理科がとっても好きになります。子どもが熱中する実験のコツ、教えます。~
■日時 2011年5月8日(日)13:00~15:55
■場所 喜連川中学校第二理科室
http://schit.net/sakura/jhkitsuregawa/
■内容
13:00~13:20(10分×2)
(1)1学期の教材研究はこれでばっちり!子どもたちの歓声がわく授業
13:20~14:05(15分×3)
(2)安全管理はこうして行う。事故防止のポイント5紹介します。
意外に知らない気体の発生事故防止ポイント5
水溶液を使うときのポイント5
火を使うときのポイント5
14:05~14:15 休憩
14:15~15:00(15分×3)
(3)楽しい授業には、ネタが必要!身のまわりのものを使って、
こんな簡単にできる教材紹介します。
15:00~15:15 休憩
15:15~15:55
(4)「楽しい」から一歩進んだ「考える楽しさ」が分かる授業はこう作る!
理科授業づくり講座
★★★★★昨年度のアンケートから★★★★★
・理科が苦手で、自分で教える立場になったとき、きちんと教えることが出来るか大変不安に思っていました。しかし、今日の講座を受けたことで前向きに 考えることが出来るようになりました。
・実験・観察中で疑問に思ったことを聞けたり、日常の理科授業で困っていることばかりを扱ってくれました。・想像以上に理科が楽しかったです。自分自身がやるとなると準備の大変さや展開の工夫に悩んでしまいますが、この楽しさを子ども達に伝えられるようにもっと勉強したいと思いました。
・今まで実験や観察などとにかく苦手意識があり、他の先生に理科の授業を担当してもらっていました。今回のセミナーに参加して、自分で子ども達に理科を楽しんでもらえるようになりたいと思いました。
・どの講座も短い時間ながら、印象に残る内容だった。100円ショップの紹介は、とても参考になる。早速使ってみよう!理科室全体が参考になった。
申し込みは、
荒川hiroyuki@df6.so-net.ne.jp
までメールでお願いします。
件名【TOSSデーさくら市申し込み】
1.名前
2.住所
3.電話番号
4.メールアドレス
の様式で申し込みいただければと思います。
※迷惑防止のため「@」を全角にしています。
~理科が苦手な方こそおいで下さい。1日で理科がとっても好きになります。子どもが熱中する実験のコツ、教えます。~
■日時 2011年5月8日(日)13:00~15:55
■場所 喜連川中学校第二理科室
http://schit.net/sakura/jhkitsuregawa/
■内容
13:00~13:20(10分×2)
(1)1学期の教材研究はこれでばっちり!子どもたちの歓声がわく授業
13:20~14:05(15分×3)
(2)安全管理はこうして行う。事故防止のポイント5紹介します。
意外に知らない気体の発生事故防止ポイント5
水溶液を使うときのポイント5
火を使うときのポイント5
14:05~14:15 休憩
14:15~15:00(15分×3)
(3)楽しい授業には、ネタが必要!身のまわりのものを使って、
こんな簡単にできる教材紹介します。
15:00~15:15 休憩
15:15~15:55
(4)「楽しい」から一歩進んだ「考える楽しさ」が分かる授業はこう作る!
理科授業づくり講座
★★★★★昨年度のアンケートから★★★★★
・理科が苦手で、自分で教える立場になったとき、きちんと教えることが出来るか大変不安に思っていました。しかし、今日の講座を受けたことで前向きに 考えることが出来るようになりました。
・実験・観察中で疑問に思ったことを聞けたり、日常の理科授業で困っていることばかりを扱ってくれました。・想像以上に理科が楽しかったです。自分自身がやるとなると準備の大変さや展開の工夫に悩んでしまいますが、この楽しさを子ども達に伝えられるようにもっと勉強したいと思いました。
・今まで実験や観察などとにかく苦手意識があり、他の先生に理科の授業を担当してもらっていました。今回のセミナーに参加して、自分で子ども達に理科を楽しんでもらえるようになりたいと思いました。
・どの講座も短い時間ながら、印象に残る内容だった。100円ショップの紹介は、とても参考になる。早速使ってみよう!理科室全体が参考になった。
申し込みは、
荒川hiroyuki@df6.so-net.ne.jp
までメールでお願いします。
件名【TOSSデーさくら市申し込み】
1.名前
2.住所
3.電話番号
4.メールアドレス
の様式で申し込みいただければと思います。
※迷惑防止のため「@」を全角にしています。