夕べから降り続いていた雨は午前中には止みました
まだ暗くどんよりした空でしたが、
気温が低めだったので散歩には好都合とばかりに出かけましたが、
次第に空は明るく晴れて行きやっぱり汗が溢れました^^;)
夜ベランダに出ると、久しぶりに明るく輝く月が見えました
「十三夜の月」だとどこかに書いてありました
20:17撮影
さて今日の散歩で見つけたお花は「コンロンカ」です
熱帯アジア原産の花でアカネ科コンロンカ属
別名「ムッサエンダ」「ハンカチの花」
満開でした!
よそ様の玄関先であまりウロウロできませんのですぐに立ち去りましたが
かなりの大株、株元を確認できなかったのが残念(^^;)
ムッサエンダとはスリランカの言葉だそうですが、
ミズキ科の「ハンカチの木」とは全くの別物でややこしいですね
ほんとに白いハンカチがヒラヒラしてるみたいです
白いのは花弁ではなく葉が変化したガク片(苞)で黄色い星型のが花だそうです
コンロンカ(崑崙花)と言う名前の由来は、
「中国の伝説の神聖な山(崑崙山)に舞った粉雪」のように見えることからとされています