土曜日も20℃越えの異常な温かさ
これから3月半ばに入るところなのに、歩けば途端に汗ばむ初夏の陽気
気持ちの良い春うららの季節はもう過ぎてしまったのか?
今日(土曜日)のウォーキングは高石漁港から浜寺公園まで
住宅街のお庭も花盛りです
シモクレンが咲いているおうちがありました
白とは全く趣が違いますね
ミモザが満開
お庭にあるのがうらやましい~
さて、高石漁港の写真も少し
漁船の旗がいい雰囲気
修理中かしら?
ヒドリガモ、ホシハジロ、オオバンがいました
藻が繁殖しているのでそれを美味しそうに食べていました
錆びた錨と天日干しのお布団
今日は何でも干したくなるお天気でしたよね
この場所のシモクレンもまもなく開花しそうです
明日になればいくつか開くかも
浜寺水路に着きました
カワウも羽を天日干し
そして、シナマンサクがまだ咲いていて驚きました
こんなに密に咲いてました!
すごく華やかです
繊細で美しいですね
今年は花の付き方が優秀です
もう咲き切った後だと思っていたので再び見られてとても得した気分になりました
植物の神様に感謝です
そして、侍ジャパンは3連勝しました!
順調に勝ち進んでいます
明日(日曜日)はいよいよ1次ラウンド最終戦のオーストラリアとの戦いです