ペンギン通信

一橋大学体育会バスケットボール部 公式ブログです。
記事は部員たちが書いています。

夏合宿大胆予想  

2012-08-02 12:21:28 | weblog2011

こんにちは。

嫌いなアリはシロアリ、好きなアリはモハメド・アリ。

2年の村松です。


僕は今とても気分が悪いです。それは明日から合宿がはじま・・・

っていうのは違って部屋の中がサウナみたいに暑いからです。あぁほんと暑い。

あぶないあぶない、もちろん合宿は楽しみです。あんな楽しいイベントは、他にないですからね。走って走って走って食べて寝て走って走って食べて食べて・・・

もうそんなに走ったら長友になっちゃうよ、ってくらい走れて最高です。

早く合宿終わらな・・・

違う、早く合宿始まらないかなぁ。



ということで今回は・・・


趣味はタロットカード占いと予知夢を見ることである自分が、

大胆に夏合宿予想をやらせていただきます。


ところどころ失礼な部分が見受けられるかもしれませんが、あくまで予想ですのでみなさん明日の朝自分を怒ったりしないでくださいね。自分はナイーブですから。

では、さっそく始めましょう。





 
<  1、 萩原さんが初日の集合に遅刻する。  予想的中率 75%>

はい、一発目から危険なの来ました。8時20分は萩原さんには早すぎると思われます。
萩原さんは基本的に朝起きてから練習の準備とかするそうなのでかなり危ないです。

いくら足が速いといっても走って茨城は無謀です。バスに間に合わなかったら電車に乗りましょう。



こうして波乱の幕開けとなった夏合宿ですが、ひたちなかに着く道のりも大変です。


< 2、 SAでのトイレ休憩の際に弘中さんを置いてバスが出発する。  予想的中率 65%>

合宿地に到着してから発覚します。四年生の携帯には弘中さんからの大量の着信履歴があったものの、着信音も小さかったのか、誰も気づきません。人数確認を怠ってしまった夏合宿係2年マネ嶋さんは、存在感が薄い弘中さんが悪い、と逆ギレします。

すでに2人減ってしまっているのですがまだまだトラブルが続きます。


< 3、 大石が体育館到着と同時に熱中症で倒れる。  予想的中率 80%>

< 4、 柿崎が長時間のバス移動でエコノミー症候群になり初日からアウトする。  予想的中率 80%>

大石は茨城の暑さに対応するまでに6日はかかるでしょう。よって今回の合宿では声だしにさらなる磨きがかかるだけで終わってしまいます。あと、体重が少し減ります。

柿崎は練習前に膝に違和感を感じますが、いつも通り膝はしっかり伸びているので富澤さんからGOをいただき練習に参加します。
しかし固まりきった膝でストップすることが不可能となり、宮内を道連れにアウトします。宮内は二年連続初日アウトという偉業達成です。


午後練を終えた時点でだいぶ人数が減ってしまいましたが生き残った精鋭たちはなんとか宿にたどり着きます。

そしてお待ちかねの夕飯に舌鼓を打って元気を取り戻しかけると・・・


< 5、 富澤さんが宿の炊飯器と冷蔵庫を空にする。  予想的中率 90%>

合宿名物、「オイ、足りてるのか?」の富澤さん。

キャノンボール(通常の茶碗三杯分以上の白飯)を、満腹近い部員の前において立ち去り、遠くからにやにや見つめる鬼トレーナー。昨年の夏合宿で何度ギブアップしそうになったことか・・・

富澤さん、今年の一年は貧弱で小食が多いらしいのであいつらの胃袋を開拓しましょう。間違えないでください。自分は富澤さんの手を借りなくてもちゃんといっぱい食べます。今年は一年生中心にお願いします。


さて夕飯の後はみんなちょっと気持ち悪くなりながら夜練へ。
今年から夜筋トレが導入されるそうですからどんなメニューになるのかちょっぴり楽しみですね。


< 6、 さやかが初日から必要以上に追い込んでしまい、荒賀の肋骨が折れる。 予想的中率 80%>

正智深谷の男子がIHベスト4となったことで気分を良くした女性トレーナー「若山・クレイジー・さやか」が暴走。1年荒賀の肋骨が犠牲となりアウト。これがきっかけで、さやかは1年生から距離を置かれることになります。


こうしてなんとか、合宿初日が終わりました。

この後は嶋さんの素晴らしい活躍もあり、案外スムーズに合宿が進み、日曜のOB戦を終え、月曜を迎えます。

このあたりで部員の疲労はピークに達しつつあります。

そしてついに事件が・・・


< 7、 水本があの手この手で練習をサボろうとして戸田さんがキレる。 予想的中率 95%>

部内練習嫌いナンバーワンを誇る水本が一線を越えてしまいます。

前日の夜に自分で自分の指を殴って突き指をしようとした水本。これを見た五十嵐が戸田さんに伝えたため戸田さんはすでにイライラ。

さらにホワイトボードに書かれたラン系のメニューをこっそり消して二人組シューティングに書き換えようとする水本。
これを戸田さんが目撃し、激怒。

戸田さんのビンタで水本は目を覚ましますが同時に足首を捻挫。

結果アウトし、本望を遂げた水本でしたが、シューターの座をヤスさんに完全に奪われてしまいます。


しかしこの一件以来、チームの団結は確かなものとなり、全員が合宿終了まで突っ走ります。


そして国立に帰ってくると・・・



< 8、  メンバー全員が素晴らしい成長を遂げて合宿を終える。 予想的中率 100%>

帰りのSAで、お土産を買っている間に置いていかれた弘中さん以外は、合宿前から一周りも二周りも成長して国立に到着します。

そしてこの合宿の勢いのままリーグ戦に突入するのです。



楽しいことばかりではないかもしれない合宿。

でもそれを楽しむのが一橋。


このしょうもない予想は、最後のだけ当たればいいです。





茨城という素晴らしい場所で、最高の合宿にしましょう。




以上、出身は茨城県立土浦第一高校、村松杏祐でした。





文責・村松









コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大学バスケ通信 | トップ | NBA通信 #4 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2012-08-03 08:36:05
申し訳ありません。OB戦は土曜日です。訂正いたします。よろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿

weblog2011」カテゴリの最新記事