てなわけで
割と真面目に更新を始めた 当ブログです~
さてさて今日は 秘密兵器の投入です!
とはいっても 直接ヤマトに関わる物では無いですが
今後必要になりそうなので 購入しました
はいっ こいつです!
・・・・ はい・・・
拡大鏡・・・
別名 ルーペですね^^;
え~ 今年に入りまして 私、緋天
えらく老眼が進んだようでして;;
この前の基板製作苦痛以外の何物でも無かったんです><
だって!!
ICの番号読めないんですよ!!(大泣)
抵抗の色だってよくわからないし;;
このままだと 手すりの半田付けとか 無理無理無理です・・・
そんなわけで買ってみたのですが
これがなかなか
こんな感じで見えます
まぁ 写真じゃよくわかりませんが
見たくない粗までしっかりと^^;
とはいえ そこは真正面から見た限りでして
少し位置をずらすとやはりゆがんで見えますね~
そこの所は安物の限界という所ですかね~
とはいえ 照明も付いているので 手元も明るくなり
使わないときは 上から照明としても使えて良い感じです
でっ 昨日は何をやったかというと
図面書きですね・・・・(ぉぃ
まったく ルーペいりません・・・
とりあえず フィンスタビを制御するためのジャイロ部分になります
まぁ 振り子で抵抗値を変更する感じですね~
さてさて こいつも製作へまわさなければならないので
できあがりは少し後になりますから
その間に 翼削ったり メインエンジン組んだり 甲板作ったりと
大忙しですよ~^^;;
割と真面目に更新を始めた 当ブログです~
さてさて今日は 秘密兵器の投入です!
とはいっても 直接ヤマトに関わる物では無いですが
今後必要になりそうなので 購入しました
はいっ こいつです!
・・・・ はい・・・
拡大鏡・・・
別名 ルーペですね^^;
え~ 今年に入りまして 私、緋天
えらく老眼が進んだようでして;;
この前の基板製作苦痛以外の何物でも無かったんです><
だって!!
ICの番号読めないんですよ!!(大泣)
抵抗の色だってよくわからないし;;
このままだと 手すりの半田付けとか 無理無理無理です・・・
そんなわけで買ってみたのですが
これがなかなか
こんな感じで見えます
まぁ 写真じゃよくわかりませんが
見たくない粗までしっかりと^^;
とはいえ そこは真正面から見た限りでして
少し位置をずらすとやはりゆがんで見えますね~
そこの所は安物の限界という所ですかね~
とはいえ 照明も付いているので 手元も明るくなり
使わないときは 上から照明としても使えて良い感じです
でっ 昨日は何をやったかというと
図面書きですね・・・・(ぉぃ
まったく ルーペいりません・・・
とりあえず フィンスタビを制御するためのジャイロ部分になります
まぁ 振り子で抵抗値を変更する感じですね~
さてさて こいつも製作へまわさなければならないので
できあがりは少し後になりますから
その間に 翼削ったり メインエンジン組んだり 甲板作ったりと
大忙しですよ~^^;;
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます