てなわけで がんばって更新です
今日は タイトル通り 甲板へ行きました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/a8/43dfb62a347c62c4365df500c9ee3b35.jpg)
いやいや
言いたいことは解ります
前回の写真と変わらないと言いたいんですよね
いや!でもよく見てください!
ほら 副砲と艦橋が載ってます!!!
じゃなくて!
一応 スジ彫りが終わってるんですよぉぉ;;
よく見ると 保護用の紙がめくれてるでしょぉ^^;
とまぁ そんなわけで
前部甲板のスジ彫りを終了しました~
それにしても・・・
長かった・・・
後部甲板とそれほど変わらない気がしていたんですが
なんか 倍は疲れた感じでしたね・・・
通りで 後回しにしていたはずです
きっと 体が拒否していたのでしょう^^;
とりあえず この後は 排気口の部分をやったり
主砲のバーベットを付けたりと
前部甲板は 仕事山盛りです・・・・
でも 修行みたいに 黙々と同じ事をやるのはないかなぁ~
あっ・・・・
手すりが残ってるや・・・・
今日は タイトル通り 甲板へ行きました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/a8/43dfb62a347c62c4365df500c9ee3b35.jpg)
いやいや
言いたいことは解ります
前回の写真と変わらないと言いたいんですよね
いや!でもよく見てください!
ほら 副砲と艦橋が載ってます!!!
じゃなくて!
一応 スジ彫りが終わってるんですよぉぉ;;
よく見ると 保護用の紙がめくれてるでしょぉ^^;
とまぁ そんなわけで
前部甲板のスジ彫りを終了しました~
それにしても・・・
長かった・・・
後部甲板とそれほど変わらない気がしていたんですが
なんか 倍は疲れた感じでしたね・・・
通りで 後回しにしていたはずです
きっと 体が拒否していたのでしょう^^;
とりあえず この後は 排気口の部分をやったり
主砲のバーベットを付けたりと
前部甲板は 仕事山盛りです・・・・
でも 修行みたいに 黙々と同じ事をやるのはないかなぁ~
あっ・・・・
手すりが残ってるや・・・・
今年中に完成目指して頑張ってくださいね♪
はぅ 何とか目指して がんばります~^^;
とりあえず 造船所には暖房付けておいて 正解♪
>桜内義之さん
これで色が入れば もっとでしょうね~