![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/65/46999abe6ede81e37130fa879f61a29a.jpg)
「老いの福袋」 樋口恵子著
88歳の著者が、この後につづく人たちに伝えたい
88個の事を、ユーモアを交えながら教えてくれます
昨日できたことがある日突然出来なくなる! 「老いるショック」
ピンピンコロリは理想、実際はヨロヨロドタリ、寝たきり、往生する人
の方が多い
「老年よ財布を抱け」等々
老いは毎日のように初めての経験が待っている。
不安だらけだけれど「未知の世界」へ冒険に乗り出すのだ!
と、前向きにとらえたい
それを読みながら、「宙船」のサビの部分が頭の中で流れていた(笑)
その舟を漕いで行け
お前の手で漕いで行け
おまえが消えて喜ぶ者におまえのオールをまかせるな~(^^♪
この本は、「老い」に対する免疫をつけるサプリメントのような本
と、おっしゃっている
免疫という言葉に異常に反応してしまう昨今ですが・・・😅