おはようございます。
昨日から大分 国東半島 プチ旅にお付き合いして頂いているのですが‥
早速‥坂の名称を間違ってました。すみません!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/67/231c5271412898416ca3f4bef947db2c.jpg)
この坂は志保屋(塩屋)坂でなく「酢屋の坂」でした!
この坂の下にある建物で‥私たちはお土産を買うことにしたのですが‥
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/ee/81c75ada05f7a375574bcafccae527e7.jpg)
右にある建物が‥
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/72/54b7500373ff3f7eb319ada07fc7e06d.jpg)
創業 明治33年
「綾部味噌醸造元」さんです!
この建物で昔ながらの味噌作りをされているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/56/a2a563436fcb9fa80b98ca3c6f7ef9d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/9c/c1b012512d44aaf70c184d97ec8b86a4.jpg)
お店の中には‥昔からのものがたくさんあり‥
お土産を買うより‥そっちの方が気になり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/e5/36161480f7892cba80603f09e5e4a54a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/4d/c8a647d1bbf4ce4702fed64848ab7db3.jpg)
ご夫婦でお店をされているようで‥
これまた‥時代劇でよく見かける帳場って感じで‥
この杵築市の街は‥ゆっくりとした時間が流れているようで‥いい所だったな〜
皆んなは‥両手一杯に味噌を買っていました〜
私は‥
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/30/2c2abdd6b53ac39e2cd01eb5bcc4c00c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/21/fd33eb283fd389935b81880ac273e7f4.jpg)
これを10個ばかり買って友人にお土産として‥
これが‥またお酒のアテには最高で!
昨日から大分 国東半島 プチ旅にお付き合いして頂いているのですが‥
早速‥坂の名称を間違ってました。すみません!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/67/231c5271412898416ca3f4bef947db2c.jpg)
この坂は志保屋(塩屋)坂でなく「酢屋の坂」でした!
この坂の下にある建物で‥私たちはお土産を買うことにしたのですが‥
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/ee/81c75ada05f7a375574bcafccae527e7.jpg)
右にある建物が‥
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/72/54b7500373ff3f7eb319ada07fc7e06d.jpg)
創業 明治33年
「綾部味噌醸造元」さんです!
この建物で昔ながらの味噌作りをされているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/56/a2a563436fcb9fa80b98ca3c6f7ef9d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/9c/c1b012512d44aaf70c184d97ec8b86a4.jpg)
お店の中には‥昔からのものがたくさんあり‥
お土産を買うより‥そっちの方が気になり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/e5/36161480f7892cba80603f09e5e4a54a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/4d/c8a647d1bbf4ce4702fed64848ab7db3.jpg)
ご夫婦でお店をされているようで‥
これまた‥時代劇でよく見かける帳場って感じで‥
この杵築市の街は‥ゆっくりとした時間が流れているようで‥いい所だったな〜
皆んなは‥両手一杯に味噌を買っていました〜
私は‥
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/30/2c2abdd6b53ac39e2cd01eb5bcc4c00c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/21/fd33eb283fd389935b81880ac273e7f4.jpg)
これを10個ばかり買って友人にお土産として‥
これが‥またお酒のアテには最高で!