日々のできごと(旧:フイルム写真とテレマークスキーを楽しむ)

日々のできごとについてのブログ、時々更新します(旧タイトル:フイルム写真とテレマークスキーを楽しむ)

アゾロ エキストリーム 1989年以来いまだ現役

2007年02月14日 | Weblog
この靴、私がテレマークスキーを始めて以来ずっと使い続けてきたものです。当時知り合いから2年落ちの中古で譲り受けて以来約20年近く使いつづけています。ゲイターをつけているので傷はあまりついていませんが、やはり皮が縮んできています。また、底のはがれも2回起こっていますがそのつど貼り直して使い続けてきています。皮も底も大分柔らかくなってはいますが、まだまだ現役。プラブーツも2足(出始めのアゾロT2これはすでに手放した、最近はスカルパベローチェ)購入していますが、出番はこのエキストリームの方が圧倒的に多いです(何せ細板が好きですからね)。同じ皮紐靴のスカルパ-エキスプレッソも次期主力にと購入してはありますがこれも出番なしでほとんど新品状態で眠っています。いつまでエキストリームの時代が続くことやら。最近テレマーク始めた人が革靴履いたら滑れねえんだろーなーと思いつつ・・・、最近いい革靴は手に入らなくなっちゃったなぁ。あっそうそう、この靴の靴紐も購入以来替えた事なしって言うのもすごいことかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピンホールカメラ EOS kissⅢ

2007年02月14日 | Weblog
前回記載した方法で作成したピンホールをセットしたEOS kissⅢです。昼間であればファインダーを覗くと暗いながらも構図の確認ができます。なんと言っても絞り優先オートで撮れるのが便利です。前回も書きましたがカメラのシャッターでフイルムに露光されるのでピンホールへの蓋が不要です。簡単に撮影できてとっても便利です。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする