昨日はマミヤRB67を持ち出して、FUJIFILMのB&Wフイルムで住んでいる町の風景を撮影しました。デジタルカメラでの撮影と違い、1枚1枚シャッターボタンを押すまでのプロセスに重みがあります(カメラも重いですが、笑)。写真自体はうまく撮れているかどうか現像があがってくるまで不明なのでなんともいえませんが、きっといい写真が撮れていることでしょう。Sekonicの単体露出計を使うのも久々です。フイルム消費増やさねば銀塩写真文化が無くなってしまいますよねえ。
カレンダー
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- hituji986/本日の赤倉スキー場
- W/本日の赤倉スキー場
- neko/根切り虫(’ルー語変換’を使って変換してみました)
- neko/根切り虫(’ルー語変換’を使って変換してみました)
- KON/ローラースキー壱号機
- 九尾堂/リコーのカメラ
- 九尾堂/SVEA123
- hituji986/春のスキーは細板で
- 九尾堂/春のスキーは細板で