昨夜の花火が終わり、9月を迎えた。
昨日は睡眠不足の上もう沢山歩いて疲れきってたので、会場最寄りの道の駅にて一瞬で眠りについていた。
本日の9月1日の予定は岩手県は三陸海岸をドライブすることである。
浄土ヶ浜や龍河洞くらいしかまだ訪れたことないからね。
7:00
ひとまずR46・仙岩峠より岩手県へ
岩手山は今日も雲の中
4号から見る姫神山
滝沢で燃料補給し久慈をめざします。
R281で一気に太平洋側へ
超気持ちいぞ。
9:30 道の駅・くじ
人が多いなと思ったが今日は日曜日か。
ひとまず、沿岸部に出てみる
つりがね洞
道の駅・のだ
ここの野田塩ソフトが美味い。天城のわさびソフトに次いで美味かった。
久慈スタートで行けるところまで、今日は南下。
陸中黒埼灯台の北緯40°モニュメントだ。
自分が住んでいる兵庫県南部は35°ないくらい。
アンモ浦展望台へと続く長い階段
名もなき海岸瀑
続いて、北山崎展望台へ
こちらは観光客向けの施設が充実している。
奇岩連なる景観、見事
絶景らしいが下の展望台はやめとこう・・・
このへんの道路の雰囲気、しずか
震災後に建造された真新しい堤防。延伸工事中の三陸道。
鵜ノ巣断崖を鑑賞
三陸道は基本的には無料なため使わせてもらうぞ
高速をおりる
潮吹穴は気になるところだが、今回はパスだ
道の駅・たろう にて昼飯
どんこ唐揚げ丼&わかめラーメン
近くの三王岩にも寄ってみる
下まで降りられるぞ
波に飲まれぬよう気をつけながら撮影
宮古市街
既に時間は4時前。
これからどうしようかあたふたする。
内陸部へはもう行けそうにないな。
日本の秘境、重茂半島へ
東北へ来ることは多いとは言えないのでここを逃すわけには行かなかった。
目指すは本州最東端・魹ヶ崎(とどがさき)
地図的には海沿いなのにこの山奥感
かなりしんどい道
ようやく魹ヶ崎への分岐が
こんなところです、僅かな漁港と集落と他に何も無い
と、見せかけてここから片道4キロ弱のトレッキングを強いられます。だから時間には余裕を持ちたかった。
16:30 日没にビビりながらもスタートです。
ま、帰りは確実に暗いでしょう。
あと例によって熊も出るし。
最初だけ一気に急勾配を登りますがあとはなだらかです
海沿いと言えどもう延々と暗い森の中をうねうね
最東端の灯台に近づいてきたら視界が開けてくるので分かります
着きましたね、魹ヶ崎灯台
立派な灯台だあ
ここだけ携帯の電波が入ります(笑
さんふらわあが見られるらしい
あっちには最東端の碑がありますよ
地にカメラを置いて記念写真を
思い出ノート
ここに載せちゃ意味がないけど佐々木もメモしてきました。よければどうぞ。
魹ヶ崎を後にします
駐車場帰りは18:20
ぼっちでメチャ怖かったよぉ〜
近くのスーパーでご飯
20:00
道の駅・山田にて仮眠
(仮眠のつもりが熟睡)
明日は関東へいきます。
走行距離はGoogleマップ先生がなぜか記録してくれてなかったのでかわりに本日の歩行距離をうp
(昨日の方がもっと歩いてましたが^
質の高い睡眠は健康の秘訣。
続く
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます