へたれ学生の走破録

一眼レフと歩む日本縦横無尽ドライヴの記録

帰路は瀞川氷ノ山林道へ

2019-07-09 20:21:43 | ドライブ
こんばんは。
国道482号をレポートした前回の記事https://blog.goo.ne.jp/hiver07/e/5d7f13e0bc1caa9230ab7ac68923a1b6から少し時間が開いてしまいましたが、その帰りにちょっと寄り道してみたので紹介したいと思います

広域基幹林道である瀞川・氷ノ山林道。ダートです
走ったのはこの区間。左に見えているのがR482ですね
ここを北上してきたので地図の上のほうにいるということですね
この地図のさらに下のほうが僕のおうちなので、帰路の一部としてこちらのルートを選びました

ほとんど思い付きでしたがフラットダートであると聞いたのでなんとか行けるのではないかと思い、行ってしまいました
ちなみにぼくは「ダート」なんて言葉はこれまでにマリオカートでくらいしか使ったことはありません、ど素人一般人です

(林道入口へ来るまでの棚田風景に見とれていました^

スタートは兵庫の豪雪地帯・兎和野高原からですね~

スタート地点
ここを走るのか(困惑)
でもヒトが走れるということは車なら余裕??

うえーへへ
ゴゴゴゴゴ・・
怖いですね・・

ま、まあある程度の速度を保っていたらスタックもせずスムーズにすすみそう・・?
何度かダートと舗装路を繰り返し直線コースへ

霧がいい味だしてきおるな

途中にあった鉢巻展望台
気持ち良いですね
・・晴れていれば
ズームにすると溢れんばかりの棚田が!これは景色いいぞ
先を急ぎます
対向来ないでね。

目玉のイキリストレート!!
気持ちいい・・

この辺は縦走コースにもなってるんだなあ

晴れ間が~あああぁ

横目に見えるあれは・・?
そう、ハチ高原です
正確にはこちらはハチ北スキー場となりますね
小さいころたま~に来ていた場所を別アングルから眺める不思議な感じ・・それも夏に。

未舗装でなかなか距離が稼げなく、イキって速度を出そうとするとタイヤが砂利や小石にもってかれるヒヤリ体験(笑

この後ハチ北スキー場のなかに突っ込んでいきます
途中タンクローリーみたいなやつが前から来たときはさすがにビビったなぁ
(お仕事ご苦労様です・・!
リフトの真下にいる写真など読み込んだつもりなのですがどうも行方不明なので
このベストショットだけでも!!

普段絶対エコカーなんかに乗ってるやつがこないところにいる優越感というのはいいもんですね~
全然いけますよ。パンクがちょっと怖いけどw

この後ハチ北→ハチスキー場へ移動し、一般道へ戻ってきました
ハチ⇔ハチ北なんてスキー板履いてすら行ったことあるかどうかなのに
まさか車で走破してしまうとは(笑

まあ、林道自体は完全走破ではないんですけども。途中離脱です
ここから先はR29までつながっているそう
時間的にも暗くなってきてるしまたこんど晴れてる日に気が向けば走りに行こうかなと思います

オフロードのバイクを買うってのも、いいですね。

国道482号線 開通区間へお散歩しに行きました

2019-07-06 13:34:00 | ドライブ

7月4日木曜
天気も良く学校を自主全休としたため
ここ一か月ほど前に復興開通して話題を呼んでいる国道428号へ行ってみることにした

ご近所の(といっても姫路から2時間~3時間はかかるが)国道なので、
実際に行ったことは無いが知識としてのなじみが深く、その開通情報には大いに心が躍り、兵庫県民としてもいちはやく現場を目にしたいと思っていた

開通区間はこ↑こ↓
鳥取県八頭郡若桜町と兵庫県美方郡香美町を結ぶ区間である
災害による崩落により15年ほど通行止めにあっていた区間がようやく完全舗装のもと開通したのだ
と、いうのもその昔は(災害前?)未舗装ダート区間まであったらしい、うん、ウィキにもそう書いてあった
ダートを走らないのは甘えだろ!と思われるかもしれないので
その代わりとして次の記事でちょっとした面白いところへ行ったことについて書かせていただく
(天城隧道以外ダートなんか走ったことないし走る気もなかったのだが・・)

経路としては姫路→R29→いったん鳥取県へ→R482で北上→兵庫県へ帰還というながれでいこうかな

今回は昼までぐうたら寝ておったので午後二時からの出航となる
山崎で満タン給油
車内掃除せんとな~^
いやーしかし安いわ兵庫の緯度真ん中らへんのスタンドは。助かる

道の駅はがを超えたあたりから著しく交通量が低下
快走路に。

引原ダム兼音水湖
いつも素通りするだけだったが写真に収めてみると美しいもの(スマホ撮影

戸倉峠を潜り鳥取県へ

R482へ分岐します!
Foo気持ちィ~
大型通行不能の証

そういえばバイパス区間になっているのでした
小学生のころ若桜氷ノ山スキー場によくいっていたが当時は建設中だったっけ
懐かしいです、じぶんで走るのは初めてなので

氷ノ山系の山と夏のゲレンデが見ゆる
いまだにトンネル掘ってバイパス区間伸ばそうとしているが・・兵庫県側とつなげてしまう気か?もしや

見下ろすと棚田
百選にも選ばれているつく米の棚田
イイネっ

写真を撮っていたら侵入してきた虫
彼のような虫はIQが0に等しいので窓を開けてももがくだけで出ようとしてくれない。困る

んっふっふ

県境まで1km
鳥取側からは意外と近いのである

県境ゲット

幅員狭小
ここからが困難だということを暗示

左手には知られざる林道が・・

兵庫県へイン

 
確かに狭い
というか画像をアップロードする際にバラバラになってしまうので
時系列どおり画像を載せることができない
同じような道ばっか撮っていたのでどれが先でどれが後だったか思い出せないw
林の中をくねくねと
まあでも特に苦戦はしないよ!
落ちても死なない!
このような離合スペースが至る所に設けられているので。
行政の力見直すわ

せせらぎに沿って下っていきます

もういちょい先へ進むと怪しい標識が。。


細い
白線の形がオカシイですねぇ?

極めつけはこれ

ここが幅員最小ポイントで間違いないでしょう
思いっきり白線踏んじゃってるし。
なんてこった・・ベンツSクラスがギリ通れるくらいか?w

・・実はこの手前で一気に来た車3台と華麗なる連携プレイにより離合してます(笑)

工事の跡
小屋が見えますね~
木を切っているよう

その後は幅員が広くなったり狭くなったりしながら

秋岡の集落へ降りてきました
うむ。かわいい

妙に浮いた赤い橋・・

ちょっと高いところへ寄り道
奥のほうからさっき山越えしてきたのである
日本の原風景というものだろうか
そんな美しい景色があった

またまた、棚田百選の「うへ山の棚田」
来年もここに住んでたら田んぼに水をはった時期に星空撮りにきたいなあ
人もそうこないだろうし絶対最高じゃん

この後、おじろのスキー場方面へ抜けて次なる”林道”へと赴くのであった

おわり

R428開通により、以前は山陰道R9、因幡街道R29、沿岸部のR171のみでしか行き来のできなかった兵庫鳥取県間の往来が便利になっただろう。主に美方の人たちやスキー客もふくめ我々姫路や宍粟の人が今まで播但を通行するには養父のほうへ迂回せざるをえなかったものをR29とこの国道で結ぶことにより交通量が分散される。しかしドラテクが要求されるので時間が短縮されるかはわからない。そもそもここが開通したという事実が実際どれほど知れ渡っているのだろうか・・ぼくもSNSでたまたま開通直前に知れたからよかったものの今使っているのはほとんど地元の一部のひとではないだろうか、まあそれでいいのかもしれない、ってか冬場はどうせ通行止めになるのか。(笑 なにはともあれ立派に舗装された普段使いとしても使える酷道を作ってくれた行政さんには感謝だ。

吹割の滝へ行ってきた

2019-07-05 01:03:14 | 日記
2019/06/30

明日から7月というこの日
昨日の雨も止みところどころ晴れ間を覗かせる空
今日は埼玉の同行者の希望で群馬へ行くことに
昨日も行ったけどね群馬

沼田市は吹割の滝へ
日本の滝百選に選ばれし名瀑

遊歩道を行くと先に出迎えてくれた鱒飛の滝
観光客で賑わっている

水量が、、
はげしい

ほんの数秒シャッターを開いただけでこの勢いだ

流されるのもわかる倒木
遊歩道に食い込んでくる激流

…ぼくらも思い切って、思い切り濡れながらダッシュしたね

こいつが本体
想像の数倍でかい…凄まじい

すかさず不安定ポジションをとるカメラマンの鑑
流されたらたまんねーなとヒヤヒヤしながら、

横から
濁流が汚いのは編集で多少誤魔化す

人と比べるとその大きさがわかるだろう

吊橋から望遠で

上から



近くのロックハート城へ

イギリスから移築したそう
昔実際に使われていたものがそのまま残っていた

写真を何枚か












お姫様できましたか?

あ、そうそう忘れていた、
ちんまん亭

それではまた逢う日まで、ごきげんよう



雨季の北信・北毛ドライブ

2019-07-04 03:33:10 | ドライブ
6/29(土) 長野・群馬をドライブしてきました

もともと土日に休みを取っていたのだが梅雨真っ盛りなので西も東も雨
最近興味のある“秘境”巡りの一環として群馬/長野は毛無峠を目的の筆頭に、周辺の各地を回っていくぞ

28日金曜/19:00
今回は学校をしっかり5限まで受けアウト

腹ごしらえにチョコミントを摂取 

まずは戸隠を目指します
目的地が遠い&面倒臭い京阪神・中京をパスするため名神高速へ

大阪でG20が開催されている最中だが、交通規制を受けているのは阪神高速のみ

高燃費を狙って律儀に80km/hを守ってエコドライブ
捕獲リスクも回避できるしね(免許残り2点/12月リセット)
深夜(休日)割を狙って翌0:00に一般道へ流出するという寸法でいく

頻尿高齢者なので早速桂川PAへ

高速域の弱いハイブリッド車にも関わらず高速で燃費リッター30kmなんて初めて見たぞ

手頃なトラックの後ろをつけるように走行
100km/h区間であろうと今回は80だ

多賀SA
下りの巨大施設はよく利用するが上り線は初めてだろうか
燃費はリッター29〜31ほどを保っている

恵那峡SAに寄り夜食の親子丼。


恵那山トンネルで長野県へ。8km以上耐久


駒ヶ岳SA

山岳路が続いたにも関わらずさほど落ちない天才燃費
いやー80km/hに保つのはクルコンなしではしんどいですなあ
ぼくは未就学のようなものなので630円でバイキングが食える

日付が変わったので次のICをアウトしますで


R153で北上
塩尻で満タン給油

長野県にしては単価安いのではなかろうか

その後R19で松本を通過し長野を目指す


川沿いなため霧が濃い
交通量も少なく非常にレーシー!
このワインディングの気持ち良いこと

道の駅・信州中野

本当はここで寝ようと思ったが、戸隠神社手前に寝られそうな場所を見つけたためもう行ってしまうことにした

長野県庁前

デニーズが隣にあるのか…

R406で山へ突っ込む

こわ〜い雰囲気のトンネルがたくさん
県庁から10分ほどでこのような山奥の景色を目前にする場所が他にあろうか?

r86分岐

戸隠は目の前だ。


無数の旅館や蕎麦屋を目にし、戸隠中社の立派な鳥居も目にした
寺社の中では屈指の人気観光地なだけある

4:00 奥社付近の植物園駐車場にinし、孤独な夜明けを過ごします


おはようです

ここから徒歩で10分ほどで奥社入口に着く
駐車料600円なんて払ってらんないわ


奥社参道入口
山道を片道40分、距離にして2km
馬に乗ってこられる方はゲバしてください
中間地点である随神門より
大木の杉並木が奥地へと誘う
このあと道がやや険しくなり軽い運動気分である
奥社到着
願いを込めてお祈り

戸隠で撮れたスナップ写真がコチラ↓







では次なる目的地、毛無峠へ。
r86を下っていきます
登山者も多数見受けられた
快走路。
曇った黒姫山とツーショ

R18へ出て南下
新潟・長野にまたがる荘厳な妙高と黒姫

ほいほい、志賀高原分厚い雲が乗っかっておりますね、、
広域農道における“長野”って感じの田園風景。心和む


記念撮影

中野のベイシアで食料と飲料を調達するぞ

大型スーパーとは聞いていたが正直舐めていたベイシア
ここでは食料衣料生活雑化に家具、書店や薬局まで入ってありいわばB級デパートのようで驚いた。田舎民は“とりあえず”ベイシアへ行くのだろうか

r66→r112へ
奥へと進んでゆく
山の向こうは群馬県

一気に標高を上げていく


途中の開けた場所からの展望
山田温泉のkidsスキー場が見える
イイでしょ、これ
右奥に見えるのが長野市街
天空ロードだ

興奮を煽る看板を確認!毛無峠!行き止まり!

もちろん右へ
対向は厳しいか
というかここからめっちゃ雲
タイミング悪いぞ〜

5分ほど走り、、、
ここは…

着いた…?毛無峠
うっ・・ナニも見えない
が、伝わるだろうか、この荒涼殺伐とした景色が・・
EXCELLENT


例の看板を発見
グンマー帝国境界線やで。これを見るためにやってきた
超インパクトのある看板を前に呑気にお散歩するワンちゃんを捕捉。おじさんと挨拶を交わした


記念撮影だで!

毛無峠…想像通りの秘境であった
必ずまた来よう。次は晴れている日にその全貌、絶景を見に。

毛無峠を後にし(というか文字通り先へは進めないので)
正規ルートで群馬へ入国
嬬恋は実に一年ぶりだな

万座温泉郷
草津へ抜けたいので左折

窓を閉めていても硫黄の匂いが鼻につくのもこの地質を見れば想像出来るのではなかろうか

三叉路を東へ
二ヶ月前に渋峠へ来た時に西側を通行したばかりだ
湯釜を横目に見ながら快走
なかなか立派な遊歩道があるものの近年大人の事情で立ち入り禁止でつ
交通整理のおっちゃんにもらった紙
(ここに突っ立たされてるのもかわいそうなものだ

殺生ゲート
ここまでは去年、逆側から登って来れた

ぼくの中で群馬と長野がすべて繋がった瞬間である

草津おんせーーん
大滝乃湯へイン!
(本当は先に嫗仙の滝へ行きたかったが天候がよろしゅうないのでズルしちゃいまっせ
こう見えて実はとても中が広いのです
クッソ広い内湯&露天、そしてここの名物が39度~46度(?)の温度に設定されたいくつかの湯舟を温度の低いほうから順に体を慣らしながらめぐっていく「合わせ湯」
ぼくは熱いの苦手なので44度くらいで即ギブですわ

お湯あがりに湯畑へきてみましたー
すごい人でにぎわっている
命を感じる・・

天ぷら食べ放題もある「銀の鈴」でちょっと遅めのお昼、十割そば

「山びこ温泉まんじゅう」
おやつに温泉まんじゅうを揚げた揚げ饅頭をたべましたー
おばあちゃんが目の前で揚げてくれたからおばあちゃんの味がした
100点とさせていただきます

天才カメラマン佐々木の草津フォトコレクション↓







いつか湯畑の夜景も撮りたい!彼女ときたい!混浴したい!

お世話になった草津をあとにします
ああ美しき標識

雨で車から出たくないので東へドライブ。奥四万にでもいくか

カーナビにしたがって行ってたら一年前にも引っかかった記憶のある通行止め箇所・・
ドラプラさんしっかりしてくださーい
群馬だから調査が行き届いてなくてもしかたないか

r55暮坂峠

R353を北上し行き止まり・奥四万湖へ
四万ブルー・・素晴らしい
ダムの写真も撮った

再びR353で中之条町市街をぬけ、渋川方面へ

道の駅・こもちでおやすみなさい

便利なR17バイパスで大都会OFグンマーへ

前橋到着
彼女が北関東展開ハンバーグチェーンのフライングガーデンに連れてってとしつこいので、
仕方なくリア充アピール

次の日は約束があるので再び車を走らせ越谷のネカフェまでこの日は走りました

24時間の走行

おわり