冬剪定誘引作業は「つる仕立て」の部分が終わり、今はブッシュ仕立ての剪定作業に入っています。
ブッシュ仕立ては樹形も小さいし誘引もないことからすぐに終わってしまいます。
☆
今日は、イングリッシュローズ(David Austin Roses)のウイリアム・シェークスピア2000(William Shakespeare 2000)の剪定です。
シュラブですが、あまり大きくはなりません。
横張で秋にはシュラブ樹形になります。
春にはたくさんの花を咲かせてくれますが、秋にも多くの花が咲いてくれます。
古株なのでベーサルシュートは出てくれないのですが、今年は奇跡的に1本だけ出てくれました。
☆
ブッシュ仕立ては樹形も小さいし誘引もないことからすぐに終わってしまいます。
☆
今日は、イングリッシュローズ(David Austin Roses)のウイリアム・シェークスピア2000(William Shakespeare 2000)の剪定です。
シュラブですが、あまり大きくはなりません。
横張で秋にはシュラブ樹形になります。
春にはたくさんの花を咲かせてくれますが、秋にも多くの花が咲いてくれます。
古株なのでベーサルシュートは出てくれないのですが、今年は奇跡的に1本だけ出てくれました。
☆
『Hiyamaローズガーデン』という名前でYouTubeにチャンネルを開設していますので見てください。
▽ 今年5月の開花状況
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/b1/df95804c8aeffe1d300f6b5629b757bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/4b/8c951a45fc4cbec4bcdf9361041247bf.jpg)
▽ 剪定前
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/c5/9ee290ba081b3ecf5d7f62c065087135.jpg)
▽ 剪定後
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ef/888f211add425aaa5656a79c7c655bb0.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます