hiyamaローズガーデン

バラの咲く庭の日記

カタクリ山公園

2021-03-31 19:20:50 | ローズガーデン
今日は天気も良く時間もあったので、1時間ほどドライブをして、カタクリ を見てきました。
栃木県那珂川町のカタクリ山公園です。
自然の素晴らしさを実感しました。

▽ カタクリ山公園の花たち










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラの蕾を発見

2021-03-29 11:25:33 | ローズガーデン
昨日は雨でしたが、今日は朝から快晴でとっても暑くなっています。
桜も満開です。

バラの芽もどんどん大きくなってきています。
そして、早咲きのオールドロースでチャイナローズのセラティペタラに小さな蕾を見つけました。
今年の一番は、このセラティペタラになりそうです。

シャクナゲも咲きだしました。

▽ セラティペタラの蕾

▽ メルヘンツァウバーの芽吹き

▽ オリビアローズオースチンの芽吹き

▽ アイスフォーゲルの芽吹き

▽ ジェームズ・ギャルウェイとロワド・ロンサールの芽吹き

▽ レオナルドダヴィンチの芽吹き

▽ ザ・ピルグリムの芽吹き

▽ エブリンとセプタードアイルの芽吹き

▽ ゴールデン・セレブレーションとジ・エンシェント・マリナーとバレリーナの芽吹き

▽ マリーヘンリエッテの芽吹き

▽ シャクナゲが咲きだしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼森山ミツマタ群生地

2021-03-27 18:31:18 | ローズガーデン
今日は、茂木町にあるミツマタ群生地を見に行ってきました。
ちょうど見頃になっていたので、たくさんの方が見に来ていました。
天気も良く、久しぶりのドライブを楽しみました。

▽ 焼森山ミツマタ群生地










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスローズの花のカット

2021-03-26 16:39:21 | ローズガーデン
今日は、午前中は良い天気でしたが、午後になって急に雲が出てきてチラホラと雨が落ちてきたり、風が強くなったりしました。
それでも暖かい日で、桜も咲き進んできています。でも、満開にはなっていません。

さて、今日のガーデニングは、クリスマスローズの花のカットです。
私は、クリスマスローズは全く分かりませんが、この時期にカットしておかないと種が実ってこぼれてしまい、庭中がクリスマスローズだらけになってしまうので行っています。

▽ 花をカットする前のクリスマスローズです。
  花は、だいぶ傷んでいます。


▽ 花をカットした後のクリスマスローズです。
  上の写真と同じ場所です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラの芽吹き

2021-03-17 12:33:57 | ローズガーデン
暖かい日が続くようになってきました。
今日もとっても暖かいです。
それでも、たまに最低気温が氷点下の日もあります。

この暖かさでバラの芽吹きが進んでいます。
流石に蕾は見えません。
薬剤散布も始めたので忙しくなってきました。
今日の写真は、バラの芽吹きです。

▽ レディ・オブ・シャーロット
  昨年、地植えしてつる仕立てにしました。

▽ レイニーブルー
  この冬に誘引範囲を広げました。

▽ オリビア・ローズ・オースチン

▽ レオナルド・ダ・ヴィンチ

▽ アミ・ロマンチカ
  地植えにしてフェンス仕立てにして2年目です。

▽ ロワド・ロンサール
  去年初めてシュートが伸びてくれました。

▽ バスシーバ
  去年、地植えしてこの冬に誘引しました。

▽ レディ・エマ・ハミルトン
  古木になってシュートが出ません。

▽ エブリン 

▽ オドュッセイアとダム・・ドゥ・シュノンソー
  ガーデントレリスを増設しました。

▽ クレマチス  マクロペタラウェッセルトン

▽ クレマチス  プリンセスダイアナ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする