今日のガーデニングは、我が家最大のつるバラ「ポールズ・ヒマラヤン・ムスクとマニントン・モーブ・ランブラー」の剪定作業です。
花後の切り戻しではありません。全ての枝をカットする剪定作業です。残るは幹だけになります。
☆
朝8時から作業を開始し、2時間で枝のカットは終わりましたが、ここからが大変です。
カットした枝を自家用車でクリーンセンターまで運べるよう、細かくカットしてビニール袋に入れる作業が待っています。
こういう時には、軽トラがあればいいなと思います。
そんなことを考えながら、午後3時までには全ての作業が終わりました。
今日は、妻が手伝ってくれました。感謝です。
去年より早く終わりましたよ。
☆
明日と月曜日には雨マークがあるので、火曜日以降に切り戻し作業を行って、今週中には終わらせたいです。
☆
写真は、作業の様子と、今日咲いているバラたちです。
▽ 剪定作業前のポールズ・ヒマラヤン・ムスクとマニントン・モーブ・ランブラー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/0c/f05bf5d682861e5f5e79320d8fd2b823.jpg)
▽ 棚の上のカット作業が終わりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/83/45c2c12423048fd31c9f5fcce126f184.jpg)
▽ 棚には幹しか残っていません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/16/310d40ecee61bdaa58fef1430210beb9.jpg)
▽ これからカットした枝を細かくきざみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/71/e8ac25d7ef0fe1b6209bdcd8d6612f49.jpg)
▽ ほとんどの作業が終わりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/a7/902e4ffef37d7da0a80df425de9e171f.jpg)
▽ 手作りの棚が丸見えです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/dc/24473b523035cebcf33d6543dd62b851.jpg)
▽ ERバスシーバが咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/a6/a83d72ac7572fa49552edf1325d8f387.jpg)
▽ ERプリンセス・アレキサンドラ・オブ・ケントは、まだ蕾があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/c4/04539d862ce61608002eb11c59297a3f.jpg)
▽ ギー・サヴォアは見頃が続いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/2d/5ca0173bd053464a842324a52db28a04.jpg)
▽ メルヘンツァウバーも元気です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/b1/3f8daea6bb836ba1affb463fa9ac6d79.jpg)
▽ ブラッシュランブラーは見頃です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d6/66c34e785b26d289fb2f96e866fb8b2d.jpg)
☆
『Hiyamaローズガーデン』というチャンネル名でYouTubeにも投稿していますので見てください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます