通勤なんかで使ってないのにCX-30の走行距離が間もなく2000km到達しそう。
ほぼ毎週末県外行ってりゃそうなるかw
今日は静岡の三島・沼津付近へ行ってきたんだが、いままで全然見かけなかったCX-30をこの日だけで4台も見かけた。
東名でソウルレッドに抜かれ、片側1車線の一般道でマシグレ2台とすれ違い、片側2車線の一般道でマシグレ1台と併走。
2000km走行で不具合が一つ。
CX-5の時には出なかったスマートキーの無反応がちょいちょい起こる。
具体的にはスマートキー所持の状態でドアノブの裏側触ってもタッチセンサーが反応せず解錠されなかったことが数回。
この時はスマートキーの解錠ボタンで解錠するか、リアゲートのタッチでゲート開閉後に運転席側のドアノブ裏タッチセンサーが反応するようになった。
また、スマートキーで施錠しようとしたら反応せず一度解錠ボタンを押したら反応するようになったので施錠できたが。
タッチセンサーとスマートキーボタンのどちらが反応しなかったケースに遭遇したので、いま所持してるスマートキーの問題かもしれない佳なぁとも思うので寝かせてあるもう一個のほうと入れ替えて様子を見てみるか。
タッチセンサーもスマートキーのボタンも両方認識しなくなったらどうやって解錠すればいいんだっけ?と思ったら運転席側のドアノブ引っ張ると鍵穴があるのでそこにスマートキーの中から物理キー取り出して差し込めばなんとかなるのか。
あ、あともう一つ、Bluetoothでペアリングさせたスマホ端末がなぜか認識すれどもペアリング状態にならずNavicon送信できなくなってた。
いちど端末情報削除してやったら再度ペアリングできたけど。
ほぼ毎週末県外行ってりゃそうなるかw
今日は静岡の三島・沼津付近へ行ってきたんだが、いままで全然見かけなかったCX-30をこの日だけで4台も見かけた。
東名でソウルレッドに抜かれ、片側1車線の一般道でマシグレ2台とすれ違い、片側2車線の一般道でマシグレ1台と併走。
2000km走行で不具合が一つ。
CX-5の時には出なかったスマートキーの無反応がちょいちょい起こる。
具体的にはスマートキー所持の状態でドアノブの裏側触ってもタッチセンサーが反応せず解錠されなかったことが数回。
この時はスマートキーの解錠ボタンで解錠するか、リアゲートのタッチでゲート開閉後に運転席側のドアノブ裏タッチセンサーが反応するようになった。
また、スマートキーで施錠しようとしたら反応せず一度解錠ボタンを押したら反応するようになったので施錠できたが。
タッチセンサーとスマートキーボタンのどちらが反応しなかったケースに遭遇したので、いま所持してるスマートキーの問題かもしれない佳なぁとも思うので寝かせてあるもう一個のほうと入れ替えて様子を見てみるか。
タッチセンサーもスマートキーのボタンも両方認識しなくなったらどうやって解錠すればいいんだっけ?と思ったら運転席側のドアノブ引っ張ると鍵穴があるのでそこにスマートキーの中から物理キー取り出して差し込めばなんとかなるのか。
あ、あともう一つ、Bluetoothでペアリングさせたスマホ端末がなぜか認識すれどもペアリング状態にならずNavicon送信できなくなってた。
いちど端末情報削除してやったら再度ペアリングできたけど。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます