とりあえず「欲しい」とは思ってたけど小型二輪AT免許を取得するために教習所へ入校した時点では具体的に購入まで考えてなかったTRICITY125。
なので、ヘルメットも特に色味とか考えず、教習所で目立たないよう地味なヤツってことでグレーの単一色ジェットヘルを購入したんだが、実際にトリシティ125のイエローを注文してしまったので、派手な車体に地味なヘルメットじゃアンバランスかなって思ってヘルメットをデコレートすることに。
既製品のステッカーをペタペタ貼ってもいいんだけど。
小鳥好きのあっしは「トリシティ」という音を聞くとどうしても「鳥シティ」と頭に浮かんでしまうのでせっかくだからそっち方面でデザインしてみよう。
まぁデザインっつっても公式ロゴを拾ってきてちょちょいと加工してフリー素材組み合わせただけなんだけどw
で、できたのがコレ。

ウチにはなぜかカッティングマッシーンがあるのでコイツをマッシーンに読み込んでスイッチポンでギャギャギャと1分ほど待てばデカールが出来上がるって寸法さ。
カッティングシートの色はボディ色に合わせて黄色。
カッティングシート買った時におまけに付いてきた「キラキラゴールド」と迷ったがそれはまたいずれの機会に。
まぁセッティング間違えて「O」の中がくりぬかれてないんだけどなw
仕方が無いのでTRICITYのタイヤ配置になぞらえて「O」の真ん中を逆三角形「▽」に切り抜いたけど。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます