パソコンのCPUロードマップに変化があるかも。
AMDは、主力CPUに最新アーキテクチャ「Zen3」を採用したRyzen 4000シリーズを2020年中から2021年に先送りするかもしれないとの噂。
裏付けするかのように突然3900X,3800X,3600Xをちょこっとだけクロックアップした3900XT,3800XT,3600XTを7/7にお値段据え置きで発売すると発表したことで3000シリーズを延命するもくろみか。
理由はわからんが、新アーキテクチャで採用予定である7nmEUVの設備的な問題じゃねぇかという気もするんだけどな。
7nmEUV製造出来るFabは台湾・TSMCと韓国・サムスンの二択だが、サムスンはフッ化水素の問題やHUAWEIと取引をやめないのでアメリカの制裁対象になりそうなのとで各社の新チップは軒並みTSMCに流れてるせいでTSMCがいっぱいいっぱいになってる可能性。
AMDは、主力CPUに最新アーキテクチャ「Zen3」を採用したRyzen 4000シリーズを2020年中から2021年に先送りするかもしれないとの噂。
裏付けするかのように突然3900X,3800X,3600Xをちょこっとだけクロックアップした3900XT,3800XT,3600XTを7/7にお値段据え置きで発売すると発表したことで3000シリーズを延命するもくろみか。
理由はわからんが、新アーキテクチャで採用予定である7nmEUVの設備的な問題じゃねぇかという気もするんだけどな。
7nmEUV製造出来るFabは台湾・TSMCと韓国・サムスンの二択だが、サムスンはフッ化水素の問題やHUAWEIと取引をやめないのでアメリカの制裁対象になりそうなのとで各社の新チップは軒並みTSMCに流れてるせいでTSMCがいっぱいいっぱいになってる可能性。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます