ジャガイモの枝に実がなった 2006-06-27 17:26:25 | Weblog 不思議なことがあるものだ。 ジャガイモ10個ほど埋めたらそのうちの2本の地上の枝からさくらんぼと同じような形をした青い実が5個ほどついていた。 初めて見たので なにー これー とゆう感じだ。 どうなるのか獲らずにそのまま育ててみよう。 ここで1句。 「 さくらんぼ まねてジャガイモ 枝に実が 」
農業は敗退か? 2006-06-13 18:37:04 | Weblog ここは都市に近いから兼業農家が多い。 麦畑の麦が実っているのにまだ刈り取りしていない。 その畑は麦より背の高い雑草が一面に生えていて穂が見えない。 まさに手抜き農業の典型だ。 これは他にも見られる。 これではの行は廃退するね。 ここで1句。 「 ながらだろ 麦穂と雑草(くさ)が かくれんぼ 」
梅雨入りに日帰り旅行 2006-06-10 15:56:20 | Weblog 昨日、潮来方面に日帰りのバス旅行した。 朝から土砂降りの雨だった。 あやめも強い雨脚に寒そうで元気がなかった。 遊覧船にも乗ったが雨で視界が悪く残念だった。 さらに帰りは雨がやんで夕日が差してきた。 テレビの天気情報は梅雨に入ったと報じていた。 肝心な見物のときだけ強い雨が降るとは意地の悪い天気だった。 ここで1句。 「 一日旅行(1ひたび) 朝雨夕日の 梅雨の入り 」