3月31日 明日から4月だというのに今日は曇りで、冬並みの寒さには参ったね。
「 弥生末 冬の寒さに 春、風邪(風)に 」
童謡ではないがこんな愚痴を言いたいよ。
「 春が来た、春が来たけど どこへ行った 山に聞いた 里にも聞いた 野にも聞いたが
誰にも 分からない 」 どうやら春はここ数日の寒さに風邪を引いて、風に乗って雲隠れ
しちゃったんじゃないかな。
3月31日 明日から4月だというのに今日は曇りで、冬並みの寒さには参ったね。
「 弥生末 冬の寒さに 春、風邪(風)に 」
童謡ではないがこんな愚痴を言いたいよ。
「 春が来た、春が来たけど どこへ行った 山に聞いた 里にも聞いた 野にも聞いたが
誰にも 分からない 」 どうやら春はここ数日の寒さに風邪を引いて、風に乗って雲隠れ
しちゃったんじゃないかな。
3月31日 明日から4月だというのに今日は曇りで、冬並みの寒さには参ったね。
「 弥生末 冬の寒さに 春、風邪(風)に 」
童謡ではないがこんな愚痴を言いたいよ。
「 春が来た、春が来たけど どこへ行った 山に聞いた 里にも聞いた 野にも聞いたが
誰にも 分からない 」 どうやら春はここ数日の寒さに風邪を引いて、風に乗って雲隠れ
しちゃったんじゃないかな。
3月30日 今日は明日で3月が終わりとは思えない、冬の寒さだ。
「 散っていく 桜、風邪ひき いと哀れ 」
今日も桜が大量に散り始めているのに、この寒さでは弱った花びらはすぐ風邪を引くだろうな。
花びらは最後は笑って散りたいだろうが、霧雨も降ったこの寒さでは顔が引きつれて
苦しみながら地面に落ちていかねばならないだろうから本当に可愛そうだと思っているよ。
3月30日 今日は明日で3月が終わりとは思えない、冬の寒さだ。
「 散っていく 桜、風邪ひき いと哀れ 」
今日も桜が大量に散り始めているのに、この寒さでは弱った花びらはすぐ風邪を引くだろうな。
花びらは最後は笑って散りたいだろうが、霧雨も降ったこの寒さでは顔が引きつれて
苦しみながら地面に落ちていかねばならないだろうから本当に可愛そうだと思っているよ。
3月29日 今日は曇りがちで、思ったほど暖かくはなく、午後から風が少し強く吹いた。
近くの桜を見に行ったら、昨日より多くの花びらが風に吹かれて舞いながら地面に落ちていった。
「 散る桜 風に吹かれて お死舞(お仕舞い)に 」
桜の花びらは舞いながら落ちていくときは、まさに死の舞だから何を思っているのだろうな。
咲くことができた満足感か、咲いた日数があまりにも短いので不満に思っているのか知りたいね。
人間でも、桜吹雪をきれいと見るか、哀れと見るか分かれるから、桜にもいろいろな見方があるだろうな。
3月29日 今日は曇りがちで、思ったほど暖かくはなく、午後から風が少し強く吹いた。
近くの桜を見に行ったら、昨日より多くの花びらが風に吹かれて舞いながら地面に落ちていった。
「 散る桜 風に吹かれて お死舞(お仕舞い)に 」
桜の花びらは舞いながら落ちていくときは、まさに死の舞だから何を思っているのだろうな。
咲くことができた満足感か、咲いた日数があまりにも短いので不満に思っているのか知りたいね。
人間でも、桜吹雪をきれいと見るか、哀れと見るか分かれるから、桜にもいろいろな見方があるだろうな。
3月28日 今日は快晴ではないが、晴れて春らしい陽気で暖かくなった。
桜も昨日の寒さに耐えて、今も満開だけど、少しずつ散り始めた。
「 散り始め 桜は不安で 天祈り 」
戦争中の有名な句に 「 散る桜 残る桜も 散る桜 」 というのがあるが、この桜は
人間だけど、桜だって特に散り始めは不安で、緊張すると思うね。
桜の花も望みは果たしたが、散って人に踏まれるより、風に乗って旅をしたいと思っているだろうな。
今日も桜の花を見たが、花びらの手を天に向かって広げて祈っているように見えたね。
3月28日 今日は快晴ではないが、晴れて春らしい陽気で暖かくなった。
桜も昨日の寒さに耐えて、今も満開だけど、少しずつ散り始めた。
「 散り始め 桜は不安で 天祈り 」
戦争中の有名な句に 「 散る桜 残る桜も 散る桜 」 というのがあるが、この桜は
人間だけど、桜だって特に散り始めは不安で、緊張すると思うね。
桜の花も望みは果たしたが、散って人に踏まれるより、風に乗って旅をしたいと思っているだろうな。
今日も桜の花を見たが、花びらの手を天に向かって広げて祈っているように見えたね。
3月27日 今日は朝から冷たい霧雨で、数日前の暖かさからは想像もできないほどの
寒さだね。
こんなに寒いと春風は恥ずかしくて当分顔を見せないだろうな。
「 桜咲き 冷雨に掛けたい 樹にシート 」
この寒さに満開の桜は風邪を引くんじゃあないか心配だから、桜の樹、全体に
ビニールシートを掛けてあげたい気分だよ。
3月26日 今日ははれたが、薄雲が張り付いて日差しが弱いけど、きのうに比べれば
暖かいね。
近くの公園の桜を見たけれど、昨夜の雨はたいしたことはなく、散った花は少なかったから
安堵したよ。
「 満開の 桜は青春 笑いこけ 」
満開の桜の花を見ていたら一つ一つの花びらが大笑いして笑い転げているように見えたよ。
先日、テレビで「90歳の青春中」との人がいたけど、私も70歳の青春を楽しもうかと思ったけど・・・