ミツルのブログだよ!

ライブレポなど自分の妄想と覚書。

Touch de 南 11回目

2021-12-23 19:00:00 | レポート


回数は一年ぶりに参加なのでもはや正確にわからないので、誰か数えて。5月と7月くらいに参加できなかった気がしますが、どうだろう?


今回は前のブログにも書いてますが、18:30開始のライブのOAバンド目当てで参加して、19時に終わってパケ死覚悟で音声のみ聞きながらダッシュで家に帰り、電車では画面も見ながらの参加でしたので、前半は聞いてるだけでしたが、とてもとても楽しかったです。


少し遅れて入ったので、ミナミッフィーは誰かな?って聞いた波さんに南さんが「ミナミッフィーさんはミツル先生ですね」って言ったのに吹き出しそうにww
ミツルたんの次が先生??どうしたどうしたww私なにか指導しましたか??(笑)
touchの南回はかなりの間が空いてたので、オープニングは近況報告など。


いつもの言葉の練習や指の練習、南さん結構苦手なのよねww
カエルぴょこぴょこが言えない南さんかわいい💕
指折りがいつも気合いと勢いがかわいい💕


他の人にもやらせてる企画、自分のblogを自分で読み上げてもらうってので、南さんのblogを、南さんが読み上げるっていう、ある意味羞恥プレイ。その時どんなテンションで、どんな気持ちでこれを書いていたのか知りたいって事らしく、面白い企画だと思います。
最新のトリプルゾーンのは勇気君への語りかけがとても良かったなー
世界遺産は検定のお話とか、勉強法など(乗り換えしたりしてたからちょっとこの辺曖昧)聞いて、前日に、五時間ほど勉強したっての聞いて
波「俺は絶対無理だわー」
南「僕の勉強法なんで、あんまり良くないかも知れないですけど、短期集中して、ぐっとね」
神曲のblogでは、波さんの気になるところを色々突っ込んでましたね。
わたしも少し思ってたことを言ってたので納得したり、舞台自体は面白かったので、複雑ではありました。


さてさて、おうち帰ってパソコンもつけた頃に、
波「ミツルさんこれはいつものスタイルですかね」そうです、パソコンはモニター、携帯で通信のいつものスタイルです。南さんへの出費でなかなかパソコン買えなくて、いつもご迷惑をおかけします🙏


南クイズ
特に何か景品があるわけではないけど、恒例のですね。
内容としてはお風呂でどこから洗う?とか、神曲の役名のフルネームは?とか、簡単なものだったのでみんな当たってて、波さんから「クリスマスデートに南がもらって嬉しいものは?」で票が別れまして、答えはマフラーでした!
次のプレゼントボックスにマフラーが溢れカエルにちがいないwww


打ち上げは波さんからのプレゼントで、一人三分の時間制限付きの1on1トーク!スクラッチ当たらなかったし嬉しい!!けど、急すぎてなに話せばよい???状態で、Amazonプライム~風間プライムで送ったよつばと!見てねってお願いとかしました。波さんもジャンボいい奴だよねって言ってて、ジャンボはいい奴ですね。今思えば明日誕生日だから、三分間お祝いと褒め称えてください、って言えばよかったな(笑)
それぞれみんなスクショタイムももうけてくれて、好きなポーズお願いできたんだけど、わたしは近くにネコミミありますかってお願いして、ネコミミミナミでラブリーポーズしてもらいました。
波「ネコミミナミ?ネコミミミナミ?」
私「ネコミミ「ミナミ」と、ネコミミ「ナミ」で波さんにもネコミミつけて欲しいです」
波「あ、俺かぁ!」
やって欲しい事にネコミミナミも書いておいたのですww
他の方のスクショタイムのリクエストが、スクショこっちでするので年甲斐もなく大はしゃぎしてください、ってのでもう面白すぎましたwww動き回るから当然ブレッブレですよwwww



最後にみんなでワードウルフと言うゲームをしたのですが、従来のワードウルフにzoomでやりやすいように波さんのアレンジが入ったものだったのですが、のっけから南さんがくもりなきまなこで元気よく「僕は大好きです!」って言ってて、結果大爆笑になってしまいましたww
みんなには母乳、南さんにだけ牛乳、と言うワードが送られててそれについてお互いに探りあってコメントするものだったので、大惨事ですwww南さんの新たな性癖が開眼したのかと大爆笑してしまいましたが、結果それでごまかされてゲームには南さんが勝ってしまいましたねぇ(笑)

いや、決してそんな性癖ではなく、赤ちゃんの頃にみんな大好きだった物だし、変なことでは無いんですが、タイミングがね(笑)


いやー、、、一月に参加して以来だったので、本当に一年ぶりです。楽しかったー
そう言えば昨年の12月にはクイズで一番もらって、波さんからお礼状みたいなサイン入りはがきを頂きました♪
なかなか平日の休みじゃないと参加できなかったり、土日でも昼間開催だったりで、タイミング合わずにずっと参加できなかったので、遅れてでも参加できてよかったです!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

THREEOUTのライブ行ってきた!

2021-12-23 18:30:00 | レポート
DIAMOND HALL presents. virtuous cycle BACK LIFT / 神使轟く、激情の如く。

タイトル長いけどこれであってるのかな?
ここに載ってないんですが、オープニングアクトにここ数年CDとかYouTubeでぼちぼち聴いてて好きなバンドが出演するってことで、行って来ました!
THREEOUTです!
初めて聞いたのは 18年くらいかな、T/ssueライブの時。
EARNIE FROGsと、3バンドだけ出演のライブで
EARNIEもTHREEOUTもすごく曲が好きになって、帰ったら即調べてサイトやYouTube見て、タワレコや密林にCD買いに行きました(笑)
全部のバンドそうなんだけど、私が土日休みの仕事ではないので、土日はメインの推し活に休みを入れなきゃなので平日開催で、なおかつ交通費もそこまでかけられないから名古屋でってなると、なかなかタイミングが合わなくて、これまでライブにはこれなかったのです。
コロナもあって、ほんとーに久々のライブで、めちゃめちゃ楽しかった!
そして知らぬ間に色々進化してた(笑)

イープラスの電子チケット初めて使ったww自分でスマートフォンで入場手続きすんのね

立ち位置バミリがある。おかげでもみくちゃになったり隣の人とぶつかったりもなく快適。コロナじゃなくなっても場所区切りは入れて欲しいなー。安心して最前列行けるもの。

あ、THREEOUTのライブの要領わからんのに、最前列行っちゃいました(笑)ま、ノリでなんとかなるっしょ!

前回のライブがコロナ直前の20年1月のSUM41のzeppで、こっちも端だけど最前列か二列めくらいの位置で見れたのでよかったなー

とにかく久々に浴びた爆音!音圧!これよこれ!MCも爆音で、何言ってるか半分聞き取れなかったけどノリよノリwww腕上げるのも久々でめちゃめちゃ疲れるしww、ヘドバンも久々で即首痛いしwww、跳んだり跳ねたり、ラジバンダリ。体なまってるわwww

新曲中心でしたので、昔の曲はなかったかな?でも楽しかった~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする