goo blog サービス終了のお知らせ 

毎日にほほえみを・・・

笑顔で毎日過ごしたいものですね。

今年もあと14時間(^.^)/~~~

2010年12月31日 | 日記
介護主任の高野です。


今年もあとわずか、

ほほえみの里のある愛知県知立市では今雪が降っています。


入所者さん達に『雪が降ってきたよー!!』と声をかけると、

『寒いな~~・・・(-_-;)』とあまり感動されませんでしたが、

それでもめげずに若い女性スタッフが、嬉しそうに利用者さん達に声を掛けていました。


年の瀬に微笑ましい光景を目にすることができました。


来年もそんな素晴らしいスタッフさん達と、

利用者さん達の生活がより豊かになるよう

力を合わせ頑張って行こうと思う 今日この頃です(^O^)/


今年最後の食事メニューをアップします。
・年越しそば(野菜のかき揚げのせ)
・いなり寿司
・白菜のピーナツ和え
・キュウイフルーツ


来年も

皆さんにとって

良い年でありますように\(^o^)/





餅つき大会!!!

2010年12月29日 | 日記
28日にお餅つきを行いました。
石うすとキネで本格的な餅つきです。






ご利用者様も餅を返して楽しくお餅つきができました。

残念ながら、ご利用者様はお餅を召し上がって頂く事は出来ませんでしたが、
あんこときなこのおはぎをおやつに食べました。


おや??クールポコ??

星の里を紹介します(^◇^)

2010年12月21日 | 日記
星の里です。

クリスマスの時期なので、星の里でもクリスマス会を行いました。

星の里は、料理上手のスタッフが多いので、スイーツや手作りのお食事がとっても美味しいのです。

今日は、本物のサンタさんが登場!!

ジョークが通じるサンタさんです。



星の里若手のホープ、利用者様に人気!!
毎日利用者様の生活をこの細い足で支えてくれています。


みなさ~~んクリスマス会はじまりますよ。

実習受け入れ(●^o^●)

2010年12月21日 | 日記
皆さんこんにちは。介護主任 高野です。

今日は、平成22年度認知症介護実践者研修を受け入れさせて頂きました。


ほほえみの里の職員も同じ研修に参加しており、

今日来られた研修生が勤めている施設に研修に行かせて頂きました。


今回のように、他施設の職員さんとの交流を通じて、それぞれの職場での取り組みや、

課題等情報交換の場が広がると、介護士のレベルアップにつながり、

介護を受けなくてはならないお年寄りの生活が、

より豊かになるんじゃないかなーと思う今日この頃です。