蝉が鳴いて、より暑く感じられる時期になってきましたね。
みなさん、名古屋場所みてましたか???
先日の土曜日、大相撲名古屋場所を観に行ってきました。
日馬富士の優勝が決まるかどうかの大一番でしたね。
どっちにしても座布団が飛ぶ事は予想されていましたので、
前もってアナウンスで「座布団など物を投げないで下さい」
と何度も言っていました。

場内は見る限りでは7割程の観客で満員御礼というわけにはいきませんでしたが、
それでも歓声とどよめきはものすごい物でした。
私個人的には、白鵬も日馬富士もどちらが勝ってもよかったのですが、
大相撲の結果、日馬富士の優勝が決まりました。

と言う事で、座布団は飛びましたね。
座布団が飛ぶ光景はテレビでしか見た事がありませんでしたが・・・・
現場に居合わせると、なんともおもしろい・・・(?)と言う表現が正しいかは分かりませんが、
凄い事になりました。
私も、きっと子供がいなかったら・・・・投げていたかもしれません(笑)
後ろや横から座布団がブーメランのように飛んでくるので・・・
息子や娘に当たらないようにするだけで、必死でした。
帰りは恒例の’出待ち’をするのですが・・・。
日馬富士の優勝が決まったので、車の後部座席に乗っている日馬富士が
スライドドアを開けて走行してくれました。
何と、私の左手は日馬富士と握手をする事ができ、
みなぎるパワーを頂きました。
最近、パワーが足りない方は私の左手と握手すると、
間接的ではありますが、日馬富士のパワーをお分けいたしますよ(笑)
言うまでもありませんが・・・
ミーハーな私は日馬富士のファンになった事は言うまでもありませんね。