。。ぽぽしゃんの夢見るDonko列車。。

大好きをゆったりまったり楽しんで
のんびりのほほ~んと語っていきたいなぁ~

60周年たけふ菊人形 観客一割増

2011年12月08日 | TAKEFU 駅

60周年たけふ菊人形公演 
グランドレビュー2011『 ~信長疾風伝 戦国の絆 / Passionne~ 』 10/1~11/6




2011 嶺北 ニュースハイライト
たけふ菊人形60周年(越前市) 企画充実 観客 1 割増

秋の風物詩、越前市のたけふ菊人形は今年で60回の節目を迎えた。会場レイアウトを大幅に見直し、新聞を活用した回顧展など企画も充実させて、″新生″ぶりを大いにアピール。入場者数は昨年比一割増しと実績を残し、来年以降へ弾みをつけた。 
(中略)  
昨年の入場者数は10万を下回ったが、工夫が奏功して今年は11万人に達した。市によると、うち3割がOSK日本歌劇団のショーを見ており、出演31年目となった同歌劇団の存在も大きい。奈良俊幸市長は5日の定例市会代表質問で「成果を来年につなげたい」と手応えを示した。
(2011.12.8 / 福井新聞 記事部分抜粋にて)

~~~~~~~~~~~~~~


還暦を迎えて益々輝きをかけて未来を目指す 『たけふ菊人形』 さん^^からの嬉しい御報告をでした。ありがとうございます。
まだ、こちらの歴史年表には今年の有料入場者数は書きこまれておりませんが、期待したいです^^。

武生(越前市)といえば、たけふ菊人形を、そして更に、OSK日本歌劇団を思い浮かべてくださる方が、ここ3~4年かけて徐々に私の近辺には^^;;;多くなってきたように思います。かといって、残念ながら皆が皆さま足を運んでくださる訳ではありません。

でも、OSKの三文字を思い浮かべてくださるだけでも嬉しいのです。そして、いつかきっと^^v思うはずです「ほんなら~、いっぺんだけ見に行ってみようかなぁ~~^^???(笑)。」 脳裏に焼き付けてしまった言葉は消えません。自然にそういう気持ちになってくださる時を気長に待っていたいと思ってマッスル(爆)。

我が家でも、切り花を楽しむ程度ですが菊の花も育てています。少々ほったらかしでも秋ともなれば香りを放ち綺麗な花を咲かせてとても愛しいものです^^v。でも、こうも大きなイベントを飾る花々となれば、大変なプレッシャーを抱える御苦労があるようですね。

たけふ菊人形会場の足元を彩るプランターの菊は6000鉢、通路脇の鑑賞用大菊は800鉢にも及ぶんだそうです。数件の栽培農家がそれを支えておられるのですが、高齢化、後継者不足による問題が浮上してきているそうです。昔ご一緒に鳴子を会場で振ってくださった母の友人も、長らく菊人形に関わって菊鉢を出品されていた方だったのですが、今年の秋に長い持病を患ってご入院されました。

5年先、10年先を見据えた早急な対策が求められる。と、記事は締めくくっています。

なんとかして、頑張って続けてってほしいものです!
やっぱ、秋となればOSKをみたいもんねぇ~♪ (おい、そっちなんかい^^;;;(爆)))))

 

 

PS. いつも御乗車ありがとうございます。
    ただ今、年賀状制作に没頭しております^^;;; ブログいっぷく中です!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鏡の国のアリス | トップ | 輝く笑顔の写真 »

コメントを投稿