令和6年5月29日(水)参拝
・大山神社 (石川県 小松市 中ノ峠町イ85)
・原 白山神社 (小松市 原町ト31)
・岩淵 白山神社(小松市 岩淵町チ48)
・滓上神社 (小松市 中海町リ2)
『赤穂谷のビャクシン』 石川県小松市中海町(赤穂谷)
◆大山神社- 石川県神社庁 (ishikawa-jinjacho.or.jp)(石川県小松市中ノ峠町イ85)
白山市から国道360号線を走り山越えして小松市へ。中ノ峠隧道(トンネル)を抜けたら、すぐ左が中ノ峠町。集落内を流れる滓上(かすかみ)川を渡ったら右手奥に神社が見えてきます。
【拝殿】
【本殿】
御祭神
応神天皇、大山祗神、伊弉那岐神、伊弉那美神、菊理媛神
【境内社 / 白山宮?】
◆白山神社- 石川県神社庁 (ishikawa-jinjacho.or.jp)(石川県小松市原町ト31)
国道360号線に戻ると滓上川沿いを下りながら西へ4km、右手に広がってくる原町の集落中ほど原町会館の前に神社は鎮座している。
御祭神
伊弉那岐神、伊弉那美神、菊理媛神、応神天皇、神功皇后、比咩大神
【境内社 / 神明社(堀の中)・豆丸さま】
◆白山神社- 石川県神社庁 (ishikawa-jinjacho.or.jp)(石川県小松市岩淵町チ48)
国道360号線を更に西へ1.2km、交差点を左へ曲がり岩淵町へ。滓上川を渡ったらそのまま真っすぐ集落内の細い路地に入っていく。岩渕町の公民館裏の駐車場に車を止めて神社まで徒歩1分。
すると@@あららぁ~、ちょうど神社は銅板屋根の張り替え工事の真っ最中でした。
御祭神
伊弉那岐神、伊弉那美神、応神天皇、神功皇后、比咩大神
【境内社 / 神明神社】
◆滓上神社- 石川県神社庁 (ishikawa-jinjacho.or.jp)(石川県小松市中海町リ2)
中海町へ向かう途中、岩渕町から西へ100mほど走った辺りに赤穂谷温泉へ向かう看板があるのですが、その傍に「滓上神社奥ノ宮碑」が建立されている(らしい~^^;)。今思えばそんな気もするが残念ながら参拝時間にもう余裕がなく気が焦って見落としてしまった・・。
大洪水の被害を受けた滓上神社は、平地から現在の森山高台に遷座されたとありますから、その石碑のようです。
その石碑がある道を滓上川を右手に眺めながら川に沿って1kmほど集落内の道を注意深く走ると、左手の宅地角に神社の石柱が見えてくる。その集落内の路地を左に曲がりそのまま進んでいくと、突き当りに神社の鳥居と高い階段が現れてくる。
御祭神
五十日足彦命、応神天皇、神功皇后、菊理媛命、伊弉那岐神、伊弉那美神
【境内社 / 神明社】
【境内社 / 合祀社(白山社・八幡社)】
さて、帰宅後に検索するところによると^^、こちらの滓上神社から南々東 約2Km程後方の赤穂谷山中に「奥宮」があったようです。神社へ来る途中の道沿いにあった「滓上神社奥ノ宮碑」がそれを語るものですが、そこから道を進み赤穂谷温泉を過ぎた辺りに山中へ入る入口がある模様。そこから徒歩10分ほどで奥宮跡に辿り着けるそうです。
そして、その場所には^^なんとも言えない威厳を放った雄々しい御神木が立っておられる^^とか~~♪ そんなに凄いんだったら、この目で@@みて見たかったわぁ~~~~~^^;;; い、つ、か、会いに行けますように!!!
その御神木は、こちらのページからご覧いただけますので、どうぞ^^v
赤穂谷のビャクシン / city023byakushin.pdf (komatsu.lg.jp)
神の木に会いに行く~参拝めぐり by 石川^^これにて終了です。
最後のビャクシンに辿り着けなかったのは心残りですが、二本の大杉には大きな愛を頂いてもぅ感謝いっぱい^^v ありがとうございます。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます