平成23年10月10日参拝
◆ 村国 白山神社 (福井県越前市村国町)
ルンルン気分で大劇場を後にする。携帯で連絡すると、既に主人はゲート出入口正面にて車の中にスタンバってくれて待っていてくれた。夕飯の買い物前にちょっと寄り道を頼む。
実は、先週に主人から聞いた話が気になっていて、実際に行って確かめてみたくなったので、村国山まで(武生駅から見える小高い山です)ドライブを頼んだ。先週、仕事関係上、主人が現場を下見に出かけた際に、「白山神社」なる文字を見つけたそうなのですが、この村国町には白山神社があったとは、全く知る由もなかった私です。こんなところにもちゃんと鎮座して下さったのですね。
この村国山(238.9m)の北側登り口では、村国町の神明神社の鳥居が向かえてくれるのですが、ちょーど上り坂となる端っこに、白山神社まで歩いて5分と表示されていました。ええっ?本当にあるんですか?みたいな感じでそのまま車で登っていく。道は広く整備されておりますので、頂上まで車で登れます。他にちゃんと歩いて登れる登山ルートもあるそうです。半信半疑でそろそろと登っていくと、夫婦池なる池がありまして、そこに「白山宮」を紹介する看板がありました。
『これより北に向かって200m、白山宮は、芦山の中腹にある道元禅師を宗祖とする、曹洞宗 興禅寺さんの四至の一角にあたり、鬼門除けとして、北の方角に建立されたといわれております。神殿には、白塗りの巨大な龍の彫刻が鎮座し、山ふもとの信者によって、七月一日祭礼が行われ、今日まで手厚く祭られております。ぜひ一度お立ち寄りください。』
ここより歩いて2分との矢印に、車を降りて細い山道を登って行くことにした。綺麗に枝打ちされて真っすぐに伸びた杉木立を抜けると、やがて小さな鳥居がモミジの葉蔭に見えてきました。そして、その空明かりの向こうに小さな神殿が姿を現したのです。知る人ぞ知る白山神社です^^(いや、私だけが知らんかったんかも~)。ここから更に山の頂上へと誘う奥の細道がくねくねとあります。30分ぐらいで登れるようですよ。
それはまたの機会ということで、主人とふたり、お参りをすませると元来た細道を下ってきた。夫婦池から更に登ると道は頂上と西側の登り口へ向かう二手に分かれているようです。西側には街を一望できる展望台があるものですから、そちらから山を降りることにして車を走らせる。
今日はお天気が良かったから山に落ちる夕陽の綺麗さったら、ちょーど展望台から眺めると、前に流れる日野川にその夕陽が映って、キラキラとした綺麗な景色が目の前に広がっていました。
OSKの皆さまがお泊りになられているホテルも良く見えます。三連休九公演、ほんに^^お疲れさまでした。っても、公演は延々と11月まで続くんですよねぇ~。 私らって、なんて幸せなんやろっ^^v ねぇ~~(笑)。
明日は、神戸から友人が来武^^ 母もやっと菊人形へ出かける元気が出てきたようで、知り合いの方と楽しんでくるようです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます