
地震調査委員会が30年以内に震度6弱以上が起きる確率を示した予測地図を公表した。
1位は千葉で85%。2位は横浜の82%となっている・・千葉に娘、住んでます。
北海道は根室が78%で一番高い確率となっている。
私の地域には野幌活断層があり、いつ地震があってもおかしくない地域です。
確率は1.6%と低いが、日頃から災害に対する準備が必要と思っているけど・・なかなかできないよね~
地震調査委員会が30年以内に震度6弱以上が起きる確率を示した予測地図を公表した。
1位は千葉で85%。2位は横浜の82%となっている・・千葉に娘、住んでます。
北海道は根室が78%で一番高い確率となっている。
私の地域には野幌活断層があり、いつ地震があってもおかしくない地域です。
確率は1.6%と低いが、日頃から災害に対する準備が必要と思っているけど・・なかなかできないよね~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます