僕等が微笑うとき

親子真代ラーがつづる、愛と感動のストーリー  (゜Д゜≡゜д゜)エッ!?

ボランティア街道まっしぐら

2008年09月14日 | セプコン

今週始めはPTAの活動を、週の後半からはセプテンバーコンサートのボランティアと
して、少々ガンバチョリます。
4年前から日本でも行われる様になった市民参加型コンサート「セプコン」。3年前
から撮影班として、いろんな会場の様子をカメラに収めています。年を重ねる毎に、
写真の腕は上がったんじゃないかと思うけど・・・どうだろう?

 出演者の、くだけた表情も撮れる様になったし・・・
 
 
 ステージに乱入する変なおじちゃんも撮れる様になったし・・・
 

 でも、この方だけは上手に撮れません。
 顔の表情が豊かで動作も素早い真代さん。 写真はブレてばかり。
 もしかして、手が震えてたりして? 
 
 誰?! カメラの前を横切ろうとした奴は。  メッ!!

 比較的良く撮れたのがコレ↓かな~??? 
 

 いろんな人との出会いもあります。
 例えば・・・のんちゃんママ(HALさんのお母さん)。とてもチャーミングな方です。
 

 こんな小ちゃなお客さんにも会いました  
 
 

 こんな珍しいお客さんにも・・・ゴキブリじゃないよ。黒アゲハだよ。
 

 で、漏れなくコイツとも出会えます。
 
 
  
 素敵な空間が会場になったりします(飯田橋RAMLA)
 

 セプテンバーコンサート、只今開催中!
 お住まいの近くに会場があったら遊びにきてねっ!


     


 会場に置かれていたセプコンのパンフレットに目を落とすと、オイラが撮影した
 写真が多く使われていた。何か、ウレピィ~ぜぃ
 明日も頑張って写真撮ってくっからねぇ~!! ファイト
 
 

 ガラスに映った自分を撮影して遊んでみたりした。
                    結構、怖い顔して撮影してますの。
 



最新の画像もっと見る

30 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
セプコン (いなこ)
2008-09-14 11:25:57
写真撮影隊ボランティア・・・お疲れ様です。
素敵なコンサートですね。

近くだったら、必ず行くんですけど・・・
パパさんの写真がポスターに使われているなんて、嬉しいですね。

しかし、鏡に向かって自分撮影・・・
ナルシストのパパさん、ちょっと怖いよ
泣く子も黙っちゃうぞ
返信する
某ブログで (KEN-SAN)
2008-09-14 13:34:27
後姿のカメラマンは何度も登場してますよね。
こちらは正面。横から撮ったのはない?

>ボランティアご苦労さんです。
写真は「DVD」に落としてセプコン本部に
渡すんだったよね。
返信する
お疲れ様です~ (らっこ)
2008-09-14 14:05:15
パパりんの真剣さが
怖い目つきから窺えますよ~
にゃは~~

今日も撮影ですか?
頑張って来て下さいね~
返信する
大活躍! (チョキ耳子)
2008-09-14 19:31:52
そっか、パパの写真の腕はセプコンで鍛えられたのね。

リラックスしたメンバーのお顔が、信頼関係も物語っているわね。今年はご一緒できず残念だけど、私の心はアゲハさんに託したからよろしくね~
返信する
今年は…。 (dove-2)
2008-09-14 21:42:26
たくじろうさんが海外赴任になっちゃったから…パパさんひとりで撮影しているのかな…?
何か寂しいよね…。

怪しいカメラマンがひとりになっちゃって…。
返信する
お疲れちゃ~ん (ゲン)
2008-09-14 21:59:54
いやぁ、ホント頑張ってますねぇ。
ウチのblogにも毎日登場していただいてますし。
来年のパンフレットにもpapaさんが撮った写真がいっぱい載りますね~。
僕の飛び入り参加の写真、upしてくれて有難う!

真代さんの撮り方:
歌っているときだったら、この曲のこのフレーズでは手を前に差し伸ばすとか、ここの全音のばすところではモーションが止まるとか、ちゃ~んと覚えておけば撮りやすいですよ~。
喋りのときの撮り方は連射です。
返信する
Unknown (みるきー)
2008-09-14 22:15:22
今、お義母さん家からだよ~。
お嫁さんしてまーす。

順調にスケジュールこなしてるね!
え?このお方が・・・ゲンさん?

ちびっこちゃんの後に・・・
登場すると、ほっくんの
大人っぽさが、さらに引き立つ感じ!
これからの数年で、
ほっくんは、どんどん変化していくんだろうなぁ~。
楽しみ~。
返信する
お疲れ様 (やす)
2008-09-15 18:43:13
パパさん
撮影隊、お疲れ様です。
昨日は、蚕糸の森で、ずーとお付き合いしてもらって、ありがとうございました。

一昨日、久喜に行きましたが、その後、飯田橋に行けばよかった。
雄大さんが、出てるの知ってたら、絶対行ったんですけど…
しくじった
返信する
Unknown (ロビンまま)
2008-09-15 20:40:19
忙しそうですね~
プレゼント企画網すぐ締切ですわよ~
え、我が家の不用品なんていらないとな!
ま、そう言わず、本日の日付が変わるまで!
お待ち申しております!
返信する
Unknown (NATURAL)
2008-09-16 07:19:57
コンサート活動されているのですね~
息子さんも参加されているのですか
近かったら是非参加したいですね
お初にお目にかかります~
カメラマンさん 面白い撮り方ですね
返信する

コメントを投稿