ぼくは可愛いしろうさぎ。
道に迷ったしろうさぎ。 (ちょっと方向音痴なのっ)
夕飯を探しに野原に出かけた母さんを、
驚かせようと迎えに出たけれど道が分からなくなっちゃった。
空が暗くなってきて、雪もちらほら降って来た。
寒いよ~、怖いよ~。
遠くに家の灯かりが見えてきた。
暖かそうな灯かりが小窓から漏れている。
そっと小窓に近づいて、家の中を覗いてみたら
綺麗なお姉さんが料理を作っていた。
暖かく美味しそうなシチュー。
お腹すいたなぁ~。
ぼくに気が付いた姉さんが、優しく微笑みながら近づいて囁いた。
「外は寒いから、どうぞ中に入って。 そして、もしよかったら
暖かいシチューを召し上がってって」
「お姉さん、ありがとう」
お姉さんの優しい言葉に、頬に一筋の涙が流れた。
NPO法人・国境なき楽団が運営するコミニュティカフェ「音倉」の入り口には、
中の様子が伺える可愛い小窓があって、その小窓からセプテンバーコンサートの
様子を見てたら詩人になってしまった私です。
マジですかっ?!
セプテンバーコンサートで、素晴らしいのこぎり演奏を披露された加糖寛二さん。
9月11日~13日に世界各地で行われた平和の祭典・セプテンバーコンサート、
今年もボランティア(撮影班)として参加したんだけど、PTAの活動や仕事の
予定が入ってしまい、昨年、一昨年のように多くの会場を回ることが出来な
かったんだなっ。 ちっ!! この大切な時期に・・・
そして3日間のうち2日、この音倉会場でお手伝いをする事になったてワケ。
音倉、オープン前に一度遊びに来たことがあったのだけど、オープン後に
来たのは初めて。 温かみがある素敵なスペースに生まれ変わってたよ。
Before After
シェフが心を込めて作った料理、超ウマです。
ライブが行われる時に用意されるおつまみは、どれをとっても嬉しい¥300-
お腹にも、財布にも優しいのっ。
若者で賑わう下北沢にオープンした音倉、ライブが行われない日はカフェとして
ランチやディナーが楽しめますよ。下北沢に出かけられた際には、立ち寄って
みてくださいね。
下北沢に、おじやん&おばやんが遊びに行ってもいいんだって。
Com.Cafe 音倉
東京都世田谷区北沢2-26-23 EL NIU B1F TEL:03-6751-1311
そして今日は真代さんのらライブ♪ 行ってきま~す。
さて、セプテンバーコンサート@音倉の様子を少しだけお見せしちゃいましょう。
だのじかったの~♪
追加写真
「音倉の雰囲気がもっと分る様な写真を!!」と、りクエストを頂きました。
ありがとうございます。 これで、どうだっ?!
やっと、久しぶりにここに来れたよ
まずは、部長君、お誕生日おめでとう
部長君の笑顔は、愛情を一杯、一杯にもらって大きくなった笑顔してるよ
なんてったって、パパさんの気合の入れ方がちがうもんね
音倉、素敵なところだね~
やっぱ、都会は、おしゃれに音楽楽しめるところが身近にあって、素敵だなぁ・・・
そして、ほんくんパパ、お世話してきたんだね
相変わらす、いい息子です
真代さんのコンサートで、またまたエネルギー充電か~いいね、いいね
そのエネルギー、みんなに分けてくだされや~
道に迷ったしろうさるっっ
え?方向音痴なとこも可愛い?
音倉フォト、ちょっと過ぎじゃ~!
これじゃ、音倉の奥深さはわかって頂けませんよ
やり直し
パパりんが詩人になるのも、
わかるよ~
私も、お友達のブログで、
3行詩人モドキになっています(笑)
領収書を作成中、お腹の虫が「ギュルル…」と鳴きました
気づかない振りをしましたが、なんせ地獄耳
絶~対に溜め息には聞こえませんでした
「今、オイラの腹の虫が暴動を起こしそうだぜぃ」
あ! 私の心の声が、勝手にホザイテいます
真夜中のご馳走は
でもお料理が気になる。。。
どれも美味しそう
チーズケーキ食べたくなってしまった
パパさん 減量中の私には目の毒です
楽しんできてくださいね。^±^ノ
やれやれ、やっと復帰です。
いや~。エクスポートもできなかったのがきつかったッス。
てなわけで、こうやって営業まわりです。^±^
営業・・・う~ん。懐かしい。^±^
しかし今朝は寒いですね。
暖房を入れております。x±x
寄り道して
シチューなんて食ってちゃいけませんよ
あなたがシチューになっちゃったらどーします?
ママうさぎさんが、
驚くどころか心配してますよ~
なんて現実的なレオママなんだ
私の好きなバンドがまだ有名になる前に活動していた場所
素敵なライブハウスが出来たのですね
行って見たい!
部長さん、お誕生日おめでとうございます
12歳、若くていいなぁ。
オーディションも楽しみですね。
頑張れ、部長!!
セプコンのことを知らなくて・・
その趣旨を読みました。
素晴らしい企画ですね!
のこぎり演奏、聴いてみたいですね~
ボランティアでカメラマンをするほっくんパパさんもかっこいい
やっぱ!! ロマンティックな人なんだぁ~ね
音倉って・・・
料理もライブも手作り感が素敵ですね
おばちゃんぢゃ~~~ないけど・・・
いつか遊びにいってみよ~~~かなっ♪